
中国から格安カーシートバックを素材を変えてみました
昨年の5月に買った格安カーシートバックなのですが、フェルト生地ということもあり、ミシン目の所から、破れてきてしまい、残念な状態になってきました。

OSMO POCKETの横側にUSBマイクを取り付けできるのか?
OSMO POCKETの外付けマイク対応が始まり、やっと音声が!ってタイミングですけど、フレシキブマイクが下向きなると…。

Xiaomiブランドのシンプルなマウス(WSB01TM)を買ってみました
先日新しいChromebookを購入しましたよね。 実は私、マウスがついていないと思っていたので、正直マウスを準備しなくちゃ!って事で…。慌てて買っちゃったのが ...

アメリカのAmazonで最安配送で注文したら最速配送になりました
3月5日中国のタブレットPCなどでおなじみのメーカー「CHUWI」が、日本でも正式に公式代理店を通じて、クラウドファンディングサイトから、日本人向けに、新作のC ...

HUAWEIのスマートフォンをデスクトップパソコン風にしてしまう、BaseusのUSB&HDMIハブを買ってみました
昨年に購入したHUAWEIのスマートフォン Mate20proはすごくいい感じで、毎日の生活に必需品となっております。HUAWEIのスマートフォンのいつ頃からか ...

レーザー付き赤外線温度計を買ってみました
ちょっと前USBを指していたら、そのUSBがものすごく発熱していて、びっくりした事があるのですね。実は結構やけどして、大変だったんですけどね。そんな時に・・・。 ...

China EMS (ePacket)は日本国内もトラッキングできるのに、中国国内、日本に届いてもトラッキングが全く動かなかった事例。でも届きました。
中国といえば、毎年日本で言うお正月、旧正月の春節は、2月の上旬に予定されていて、いわゆる。日本でも大企業ほど、連休が長いって言うケースがありますよね。中国でも、 ...

各社のUSB-Cの3.5mm変換アダプタを買ってみました
近年スマートフォンから、3.5mmジャックがなくなり、有線で音楽を聞いたり、マイクを使うなどの作業をする際は、USB-C経由の変換アダプタが必要になりました。 ...

格安のフロントガラス 凍結防止シートを買ってみました
もう日本では春到来、正直今買っても使うタイミングがないみたいですけど…。青空駐車の方が朝寒い日、車を動かそうとすると、どうしても、フロントガラスが凍結していて、 ...

banggoodからEMS配送するとどのくらいかかるのか?

ThermoProのデジタル温湿度計が日本のAmazonと中国のAliexpressにあったので両方買ってみた
先日日本のAmazonのタイムセールを見ていたら、温湿度計がありました。今の時期といいますか、もう少し寒くなった頃から、やっぱり子供部屋などの、湿度が気になって ...

Xiaomiの格安イヤフォンを買ってみました

1個30円以下で購入できる電池ケース買ってみました
今まで収納棚の中で散乱している乾電池をうまく収納したくなり、中国通販のAliexpressから、単3・単4電池を収納できるケースを買ってみました。 中国の乾電池 ...

CHUWI Hi9 Proを開封してみました
Banggoodのホームページによると、10月26日から8.4インチのモニターを持つタブレット「CHUWI Hi9 Pro」が、MTK6797d Helio X ...

EAST-2010のやばすぎる指紋認証速度!デスクトップ・ラップトップ向けWindows Hello Smart Fingerprint Reader
以前WindowsのHELLOを機能を利用した指紋認証を利用した、Windowsのログインが簡単にできる指紋認証装置を購入しました。 コンパクトで非常に良かった ...

ありそうで無かったタブレットスタンド!ORICOのスタンド買ってきました
何かとお子様が多いお家、会社などでもタブレットを複数持っている所ってありますよね。 我が家でも、携帯ゲーム機を買わない代わりに、タブレットが子供のゲーム機器&勉 ...

Ugreen のHDMI切替器リモコン付きを中国から通販で買ってみました
我が家のリビングにあるテレビは、もう10年くらい前のシャープ製のAQUOS亀山モデルを使っています。 まだ、その当時外部接続機器の接続には、AVケーブルだったり ...

隙間のホコリ・ゴミを吸い取るゲル状のスライム?
キーボードとか電話機・カメラのレンズ周りとかって、気がつけばホコリ・ゴミなど詰まっていることがありますよね。 特にキーボード…。 何かを食べながら ...

中国通販のスマートフォンケースは1ヶ月かかるけどお値打ち
皆さんはどんなスマートフォンを使っていますか? 私は基本的にAndroid、最近はHuaweiのスマートフォンなので、やっぱり日本より中国通販とかの方が、バリエ ...

春節明けの彼らは本気だった!ドリルビットセットを注文したら最速で届きました
2月中旬は、中国では旧正月の連休で、おやすみのかたが多かったですよね。 Aliexpressで注文しても、全く発送されなく、春節が終わった頃から、順次発送されま ...