
SynologyのNASでHDD不足が目立つのでHDDを大容量に増やしました
以前購入しましたSynology社のNASですが、チームでのデータ共有がすごくやりやすくなりましたが、HDDが容量不足がとにかく目立つようになりました。 意外と ...

WDの「Ultrastar DC HC530」をAliExpressで買ってみた
共有フォルダ用に使っていたNAS用のHDDにて、当初は4GBのHDDにて立ち上げたのですが、どうも履歴やゴミ箱機能などw使っていると、想定の2~4倍くらいの容量 ...

Spedal MF920P日本で見ないWebカメラはちゃんと使えるのか?
最近とりあえずある程度綺麗に見られてフルHD解像度くらいのWebカメラが欲しくてですね。5,000円以下で買えれば、なおよしかな?と言うお手軽間隔で探していまし ...

RTX2060のビデオカードを11.11セールで購入したら配送トラブルがあったけど無事に受け取ることができました

パソコンに万が一のことがあった時!内蔵ストレージからデータを吸い出すキットを準備
いつの時代も形あるものは壊れるものですが、今の時代はすごく便利な時代でね。今やOneDriveやGoogleドライブのようなクラウドストレージを簡単に利用するこ ...

余った小さいモニターを活用するためにDIV-HDMIケーブルを安く手に入れる
今!私のしごと環境は2台のモニターを使ったデュアルモニター・マルチモニター環境になっています。でも、同じサイズのモニターを並べるのではなく、メインは27インチの ...

安すぎる中国製大容量SSDを購入したら使い物になるのか?今どき中華の闇は古い!ある種の危機感を感じた名無しチップの驚異
アメリカ等海外ではブラックフライデーセールと言う11月最後の週末に、セールを行う事で日本でもだいぶ当たり前のようになってきましたが、中華人民共和国と言えば、11 ...

2.5Gbps対応USB有線LANアダプタは1Gbpsを超えることは出来るのか?測定してみました
過去にNURO光を申し込みをしてから、1Gbpsの世界にどっぷり使っています。普通にネットを使っている分なら、正直1Gbpsも1つのサーバーから流れてくる事は、 ...

HUAWEI フルビューディスプレイ 23.8インチ 3年保証付きを買ってみました
先日防犯カメラを構築するのに、何が必要?!って記事を掲載しましたが、今回はそのモニター側ですね。どうしても、モニターを新調する理由が出てきましたので、フルHDモ ...

無数に増え続けるLANケーブルに名札をつけたい!
無線のWi-Fiもすごく便利なのですが、やっぱりデスクトップが多い環境だと、無線よりも有線LANの安定度というのは、Wi-Fiがまだまだ勝てない分野だと思います ...

NURO光の有線LANにインテルI225-V3チップ搭載LANカードを繋いでみました!余裕で飛び越える2Gbpsの世界

キーボードからテンキーを排除したけど時々使うのです
どうしても汚れやすいパソコンのキーボード!仕事から?!キーボードはテンキー付きじゃないと、行けないとすごく思い込んで居たのですが、机の上の場所を取るじゃないです ...

Synology「DS118」を購入しました!Googleドライブのプロキシ化
現在自分の環境として、複数のパソコンでファイルを同期して、複数人にてファイルの共有化・チームで作業をしています。そんなときに便利だったのは、Googleドライブ ...

AliExpressで買ったパーツの割合をさらに増やしました!中華パーツとRyzen5600で自作パソコンに挑戦
どうしても作業に必要なパソコンが必要でして、ここ数年PCパーツの値上がりもひどく、少しずつパーツを買い集め、そろそろ組み立てられる時期にやってきましたので、今回 ...

熱すぎるネットワーク機器をファンで冷やしてあげたい!!
お家のある家電製品、色々熱を持つものも多いと思いますが、意外とWi-Fi関係・モデム関係って熱を持つのですよね。 先日購入しら2.5Gbps対応のプラネックスの ...

NURO光の2Gbpsを体験してみたい!SONY製「NSD-G1000T」に交換してもらいました良い点・残念な点

NURO光に乗り換えてみたら速度がアップしたけど2Gbpsはさらに高い壁でした

UAUU T60タブレットを使っています!アルミフレームでスリムで格好いいです
今年の7月中旬から日本のアマゾンで発売を開始した日本向けのタブレット「UAUU」タブレットを運営している動画チャンネルの方で提供いただきました。 プロモーション ...

一番シンプルな無地のマウスパッドを見つけました
デスクトップパソコン作業をしている時、やっぱり必要なのはキーボード、マウス、モニターなどなど色々ありますね。 各付属品を集めて、やっと使いこなすようになると、マ ...

HDMIケーブルを合計10m以内で延長したい時中継アダプタで節約!Aliexpressのクーポン発動条件の1つに
近年いろいろなHDMIケーブルがあり、例えば「4K・8K」などの高画質を安定して!っていうと、HMDI規格でも上位の規格でないと安定しません。 でも、フルHDの ...