Thumbnail of post image 085

皆さまのデスク周り、でストップパソコンを使っている人。大きなテレビを見ている人の裏側って、配線などきれいにまとまっていますか?

Thumbnail of post image 049

Aliexpressで通販を見ていると、いろいろな発送方法があり送料無料と言うサービスも嬉しくも。やっぱり送料無料と言う名の配達には配送が

Thumbnail of post image 064

最近使っているスタジオカメラの撮影後。SDカードを抜き取り、またSDカードを装着します。やっぱりこういう動作の繰り返しって、すごくSDカードのスロットを痛めやす ...

Thumbnail of post image 134

最近音響関係の質の向上・モニター化の改善をしています。その中で、ケーブルの「フェライトコアケーブルフィルター」って言うもの存在を知り。もともと知っていたのですが ...

Thumbnail of post image 183

先日と言いますか…。もうすぐで1年くらい経つ我が家のテレビなのですけど、東芝のレグザエンジンを搭載したハイセンスのテレビ。いい調子で動いています。そんなテレビに ...

Thumbnail of post image 187

我が家ではお風呂のタイルに吸盤のフックを貼っても、すぐに剥がれてしまい、すごく悩ましい問題を抱えています。そんな時見かけた!超強力の吸盤フックを見つけたのです。

Thumbnail of post image 191

2018年マクドナルドから、超限定のドリンク&ポテトホルダーが発売されました。その当時2人の子供のために、1つずつ買ったのですが、我が家は今3人目が居て、一番活 ...

Thumbnail of post image 044

少しずつパソコンやスマートフォン、カメラ機器やプリンターなど、USB機器の規格が、従来のUSB・MicroUSBから、タイプCの規格に変わろうとしていますね。電 ...

Thumbnail of post image 167

最近車のカーナビは、すっかりGoogleMapsになっています。先日も、東京の原宿まで車で運転しましたが、結構親切に運転をしてもらえ、今まで使っていたカーナビよ ...

Thumbnail of post image 082

過去に執筆した「Aliexpressで注文したら発送される方法」で、いろいろな方法で、中国から日本へ品が届きます。

Thumbnail of post image 033

運転中スマートフォンを見てはいけません。でも、ナビの代わりに使ったり、スマートフォンで車の音楽を再生している人も多いと思います。私もそんなふうに利用している一人 ...

Thumbnail of post image 110

最近は冬なのであまり使わないかもしれませんが、季節の変わり目で春と秋って言うのは、ドアを開けっ放しにしていたりしたいタイミングってありますよね。また、暖かくなる ...

Thumbnail of post image 010

アメリカの映画などを見ていると、定番って言いますか、警備員の人やお巡りさんが使っている、夜の必須アイテムって…。あの黒いライトですよ

Thumbnail of post image 035

先日親とお墓参りとお墓の掃除に行った際、最近「竹」のホウキがあまり売っていないんだよねって、親が言っていたのが記憶に残り…。Amazonなら売っているんじゃない ...

Thumbnail of post image 028

最近は本当スマートフォンで写真を撮影しても、さほど明るさを気にしなくてきれいな写真が撮れる技術は本当すごいなって思います。さらに近年はポートレート(人物写真)に ...

Thumbnail of post image 068

今やご家庭に一般的に普及しているネットワーク機器っていえば、光ファイバーのホームゲートウェイとルーター・wi-fiがセットになった機種が多いですよね。でも、個人 ...

Thumbnail of post image 037

私は根っからのYAMAHAルーター利用者です。NetVolanteシリーズを使い、そのままサーバー運営をするようになったので、YAMAHAのRTXシリーズを購入 ...

Thumbnail of post image 040

先日生まれて始めて、壁にテレビ(モニター)を取り付けました。本当100円ショップにあるような、水平器がついていて、なんとか取り付けには成功したのですが、風薬のカ ...

Thumbnail of post image 153

先日Banggoodさんから思わず新発売したよ!ってことで、思わずポチっちゃったんです。商品名は

Thumbnail of post image 131

HUAWEIのMate20 Proを購入してからと言うもの、画面の保護フィルム・ガラスフィルムといろいろ貼ってみましたが、最終的に画面内指紋認証もあることから、 ...