
$5の値引きクーポンにランドセル型バッグを思わず輸入してみました
Aliexpressで注文すると、セラーからのメッセージって多くないですか?ほとんどは無視をするのですが、セールのタイミングなどになると。 以前購入したセラーか ...

カメラのバッテリーを逆輸入した方が安かった件
カメラマンの方が、カメラをいっぱい持っている人は、カメラのバッテリーは1つじゃやっぱり心もとない事は一番理解されていますよね。 私が普段使っているカメラのバッテ ...

中華パソコンのPCケースは本国から買うのがやっぱり質が高い
先日Huaweiのノート型パソコンを購入しました。別のブログなのですが、開封だけの様子を記事にしてみました。 Huaweiのパソコン!MateBook X Pr ...

日本ではず~っと売り切れ!RazerのモバイルマウスAtherisをアメリカから輸入
普段はデスクトップパソコンを使っているのですが、昨今のテレワーク時代に合わえて、どうしても他の場所でも作業することがあることから、ノート型パソコンを購入しました ...

個人で目安程度の健康管理に使うものだから手軽な血圧計を輸入

AmazonでPlayStation 5 を購入チャレンジ!進行形の記事

毎週火曜日のAmazon任天堂switchチャレンジで定価ゲットしましたので体験メモ

公式値下げしすぎ!GoPro HERO9 Blackを公式ストアから注文してみました(海外通販なので注意点など記録メモ)

スマホで有名なXiaomiのお箸を輸入してみました
基本的に全ての食べ物をお箸を使って食事をする文化と言えば「日本」だけみたいですね。韓国や中国もお箸を使いますが、汁物やご飯類はレンゲやスプーンを使うみたいですね ...

lenovoのパソコンを直販で買うと中国から届きます
先日親戚の子に頼まれて、IdeaPad S540 (14, AMD)を買うことになりました。もちろんlenovoの直販サイトから購入しています。

ある日突然Amazonから注文していない鳥獣対策品が届いたらどうする?
ということで、私の場合。ちゃんと調べた結果相手がお金を払って送ってきてく

SOHO歴10年超えの私が買換た机はLOWYAさんのワークデスクにしました
今から20年近く前に始めた仕事で、未だに生活している私。一時期は副業だったのですけど、今ではすっかり本業。そもそも人を雇って大きくしたいと言うよりは、常に小回り ...

IKEAのLINNMON リンモンシリーズの机をチェックしてみました
新年度がはじまり、そろそろ私も数十年近く使って、ボロボロになっている仕事用の机を買い替えたく。IKEAの LINNMONシリーズの机ってどうかな?っていうことで ...

DIYに大活躍!耐刃物・耐火災食品にも使える作業安全手袋を輸入
私。今のしごとをする前は、工場のオペレーターって言われる、生産要員だったこともあり、作業をする上での安全知識というものがものすごく教育されました。一昔前はそうい ...

個人輸入のスマートフォンってどんなふうに届くのか実験してみた

コストコのアーロンチェア風のWhalen Metrex IVメッシュチェアが欲しくなったのです

XiaomiのFizzアルミ合金カッターを輸入してみました
これもXiaomi製品。最近Xiaomiの文房具をいろいろ集めております。先日のハサミに続いて、 アルミ合金カッター を買ってみました。

お風呂が楽しくなる!赤ちゃん用のたまご型おもちゃを輸入
毎日1日の疲れを癒やしてくれるお風呂。最近は1歳の娘と入っているので、癒やしは無いけど、ちょっと楽しい

RCA端子が飛び出てるからL型の変換端子を買ってみました
最近使っているパソコンのスピーカーの後ろ側のRCA端子がですね。ちょっと飛び出ているのですね。

たった300円台で筋肉ムキムキ?EMS腹筋ベルトを買ってみました
もう数年前から話題になっている、電気的筋肉刺激(EMS)による器具をご存知でしょうか?