Thumbnail of post image 047

11月13日より日本のエイサーもシムフリー端末の新型を発売開始しました。 今回はマイナーな販売網ではなく、格安SIMを取り扱う家電量販店やMVNO業者からも直接 ...

Thumbnail of post image 035

ASUSのスマートフォンZenFone2 Laserシリーズに新たなモデルが追加されました。 従来のモデル(ZE500KL)からの大きな変化として、モニターのサ ...

Thumbnail of post image 190

中国を拠点にしている通信機器メーカーのZTEから、日本市場を見込んだ格安スマホが、今月登場する予定です。 値段が非常に手頃なスマートフォンです。   発売日 2 ...

Thumbnail of post image 112

自分が使っているZenfone5も、やっとAndroid5になり、4.x系と比べると、ロック画面の使いやすさが断然に変わり、凄く嬉しい限りでもあります。   ま ...

Thumbnail of post image 179

スマートフォンが日本の世の中に出回る前といえば、電子手帳なんて言われる時代?いえ違います。 企業向けに「BlackBerry」が、世の中を席巻をしておりました。 ...

Thumbnail of post image 042

2015年10月20日 ASUSからいよいよ日本語版ZenFone 5 (A500KL)のアップデート版が公開されまして、Android5.0にバージョンアップ ...

Thumbnail of post image 171

10月20日シャープより発表されました新しいシムフリースマートフォン「AQUOS SH-M02」が同日受付が始まりました。 gooも同じくgooスマホとして取扱 ...

Thumbnail of post image 116

2015年11月の発売を予定している国産でお馴染みの富士通から、久に日本人向けに開発されたモデルです。 もちろん格安SIMのMVNOにも対応しています。 発売日 ...

Thumbnail of post image 016

LGから日本市場にぴったりなガラケーのようなスマホ、「LG Wine Smart LGS01」が投入されました。 ケーブルテレビ系プロバイダーサービスを実施して ...

Thumbnail of post image 011

早いものでAndroidもいよいよバージョン6が登場し、NexusなどのGoogle系スマートフォンは、いち早く新しいOSを利用することが出来ますね。 そんな1 ...

Thumbnail of post image 044

ASUSのZenFoneシリーズの投入も凄くびっくりするペースでもあるようですが、自撮りユーザー向けに、前面カメラ・背面カメラも全く同じ画素数で高画質に優れたカ ...

Thumbnail of post image 022

HTCからMVNOユーザーを狙ったシムフリースマートフォンが登場しました。 ハイスペック版とミドルスペック版の、こちらの記事では、ミドルスペック版の格安スマホに ...

Thumbnail of post image 072

ドコモやGoogleのNexusシリーズなどを担当してきたHTCもいよいよ、シムフリー端末として、国内でも販売することになりました。 ネット通販はもちろん家電量 ...

Thumbnail of post image 190

9月30日にGoogleから発表されましたスマートフォンが、いよいよ発売に向けて動き出しましています。 Nexus 6Pはハイエンドスマートフォンに当たりますが ...

Thumbnail of post image 118

Googleから9月30日ついに新しいスマートフォンの発表がありました。 しかも、Androidの新しいバージョンも登場し、いよいよiPhoneに対抗出来る。も ...

Thumbnail of post image 032

FREETELから発売されるハイスペック型スマートフォンが、いよいよ詳細スペックが発表されました。 4万円前後に購入出来るスペックです。 発売日:2015年 C ...

Thumbnail of post image 182

FREETELから新しく発売される予定のスマートフォンが続々発表されています。 本命にも近いスマートフォン侍シリーズから、雅のスペックがついに発表されました。 ...

Thumbnail of post image 196

先日FREETELから発売された通話専用のシムフリー電話は、すぐに売切れ、追加発売をしたのですが、すぐに販売が終了してしまいましたね。 何やらSNSに不都合があ ...

Thumbnail of post image 183

iPhoneも4.7インチと5インチ級のスマートフォンと、やっぱり大きな画面で見たい!と言うユーザーの声に答えた、5.5インチモデルが登場しています。 スマート ...

Thumbnail of post image 162

もはやスマートフォンといえば、iPhoneでしょう!と言うお客さんも多いかと思いますが、スマートフォンの市場をここまで牽引してきた立役者でもありますね。 発売日 ...