※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

VIVIMAGE タブレット 10.1インチ E10 Android 10.0 RAM3GB/ROM32GBを手に入れたのでレビューします

ガジェット系

今回は日本のアマゾンで販売されている中華タブレットになります。
2021年の最新モデルで、10インチ系のタブレットになります。

こちらのタブレットですね。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

さっそく開封します

スペック

  • CPU:MT8168 Quad-core Cortex-A53
  • RAM:3GB
  • ストレージ:32GB
  • 1920×1200ピクセル 10.1インチ
  • 24.3 x 16.2 x 0.8 cm
  • 商品モデル番号:VIVIMAGE-E10

開封します

付属品は以下の通りです。

  • タブレット本体
  • USBケーブル
  • 充電アダプタ
  • 説明書

となっております。

10インチタブレットだけで軽量化が進んでいる

昔10インチのタブレットを持っていましたけど、結構軽量化されていて、片手で持っていても負担になりません。

さっそく重量を測ってみましょう

メーカー公表値は527gでしたけど、499gとなっております。

スマホ2台分ですね。

それぞれの性能を測定してみました

antutuベンチマーク

ベンチマークの結果は以下の通りです。
正直びっくりしました。

測定値はかなり悪いのですが、1~2万円のスマホよりアプリは確実にサクサク開きます。

GNSSの即位は?

  • アメリカのGPS
  • 日本のみちびき
  • ロシアのグロナス
  • 中国の北斗

この4種類を掴んでいました。
上記13個くらいなので、同時受信としての性能はそこまで無いのかもしれませんね。

AliExpress.com Product – Teclast P20HD 10.1″ Android 10 Tablet 1920×1200 SC9863A Octa Core 4GB RAM 64GB ROM 4G Network AI Speed-up Tablets PC Dual Wifi AliExpress.com Product – ALLDOCUBE iPlay40 10.4 inch 2K FHD 2000*1200 8GB RAM 128GB ROM Android 10 T618 CPU LTE phonecall 5G WiFi iPlay 40 AliExpress.com Product – Newest Teclast P80 8″ Tablet Android 10 2GB RAM 32GB ROM Allwinner A133 1280×800 IPS Quad Core Dual Wifi Bluetooth 5.0 Tablets

Posted by かぴばら