Thumbnail of post image 196

最近スマートフォンはどれもイヤフォン端子がなくなってしまい、唯一ある

Thumbnail of post image 094

アクションカムといえばすっかりGoProはもはや定着している製品でもありますが、熟成しているのか、いわゆる自粛中だからか、2020年のGoProは、だいぶ一時期 ...

Thumbnail of post image 157

最近カメラとパソコンを常時USBでつなげて、UBS給電・撮影後のデータのやり取りをしたくなりました。残念ながらどうしてもカメラとパソコンの距離を考えると、USB ...

Thumbnail of post image 188

何もカメラ用品や家電機器ばかりaliexpressで買ってばかりではなく、各季節1年に1度くらい衣類も買っています。aliexpressの場合、基本サイズ表記は ...

Thumbnail of post image 131

個人的に私は、レビューアーでもありブロガーでもあります。そんなブロガーでも…。やっぱり商品の写真の撮影って言うのは、

Thumbnail of post image 061

我が家にも2台の任天堂switchがありまして、2台を通信してゲームをすることもありますが、やっぱり家族4人でマリオカートとかやって遊びたいですよねまた、1台で ...

Thumbnail of post image 126

前号の続きになります。いわゆる 事務所~車(車の移動) 車から現地(徒歩での移動) が中心の私は、現地の駐車場までいっぱい詰められる横向きの母艦バッグ。現地の駐 ...

Thumbnail of post image 050

7月15日正式にXiaomiから、Miband5のグローバル版が発表されました。早くも、グローバル版・チャイニーズ版の両Mi band 5がAliexpress ...

Thumbnail of post image 015

愛用しているアクションカメラの1つ「GoPro helo7 Black」ですが、もうすぐ1年使っている事になります。そろそろ色々なくしたり、割れたり経験していま ...

Thumbnail of post image 120

我が家ではアナログとデジタル式のキッチンスケールがあります。

Thumbnail of post image 015

最近Windowsでもゲームをやってそれを配信したい!という計画があります。ゲームによってはキーボードやマウスで遊べるゲームもあるけど、他のゲームマシンから移植 ...

Thumbnail of post image 042

1日の疲れを癒やす時ってやっぱりお風呂の時間ですよね。唯一外の世界とも遮断出来、本当に自分だけの時間を過ごす事がで出来ます。 もうすぐ2歳の子どもと一緒に 最近 ...

Thumbnail of post image 102

最近通常のカメラ用3脚ではなく、ビデオカメラ用のある程度重量のあるカメラでも、安定して撮影ができるビデオカメラ用3脚を探していました。

Thumbnail of post image 054

とにかくですね。また買っちゃいました。

Thumbnail of post image 082

最近我が家の末っ子がとても自立心が向上していて、とにかくあちこちチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロチョロ 行っちゃうんです。 でも、親がしっ ...

Thumbnail of post image 009

世界第一位の人工を誇る中華人民共和国。その中国製品を全世界に向けて販売しているAliexpress。 日本では手に入らない品も手に入りやすいことから、日本でも少 ...

Thumbnail of post image 090

先日購入しましたGopro hero9ですが、残念ながら液晶モニターがむき出しなのは、なれているとはいえ。レンズキャップが1つもついていなく。 移動中カバーにい ...

Thumbnail of post image 140

いつも使っているスマートフォン。私もスマートフォンで使う事と言えば、ネットサーフィン、Youtubeなどの動画閲覧。あとカメラが1番使う事ですかね。 でもスマー ...

Thumbnail of post image 008

カメラ・ビデオカメラにしても、外の撮影ではバッテリーが1個では不安な事が多いですよね。そのため、皆さん予備のバッテリーを持っていると思います。 でも、近年リチウ ...