※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

スマートフォンのカメラのレンズは保護する必要あると思う?保護フィルムを輸入しました

2020年11月30日スマホライフ

いつも使っているスマートフォン。
私もスマートフォンで使う事と言えば、ネットサーフィン、Youtubeなどの動画閲覧。
あとカメラが1番使う事ですかね。

でもスマートフォンのカメラって、ケースをつけないと、ちょっと出っ張りが無いですか?

ケースに入れていると、ちょうど良い感じなのですね。

あと、机の上にスマートフォンを置く時、画面を下向きにするよりは画面を上向きにしますよね。

それだとカメラのレンズが下向きになり、机の上に突起物などの凹凸のゴミなどがあると、知らない内に傷をつける事にもなりかねません。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


何か良いものが見つかる
  1. 新緑セール (12日午後4時~19日午後4時まで)
    値引きクーポン「コード」
    $29以上$3 OFF:「AESS03」
    $49以上$6 OFF:「AESS06」
    $79以上$10 OFF:「AESS10」
    $159以上$20 OFF:「AESS20」
    $239以上$30 OFF:「AESS30」
    $349以上$40 OFF:「AESS40」
    $459以上$50 OFF:「AESS50」
  2. 何か良いものが見つかる

カメラのレンズ保護フィルムを購入しました

2 個バックカメラガラス oneplus 8 プロ 7 t 7 スクリーンプロテクターレンズ保護フィルム 1 プラス 7 tpro 7Pro 8Pro ソフト強化ガラス

2枚入り100円くらいですね。
送料も無料でしたので注文することにしました。

1ヶ月くらいで到着

まぁaliexpressのフィルムは裸でとどくのでね。
こんな感じです。
貼り付け前のウェットとドライのシートもついているのは嬉しい所。

レンズの保護フィルムは、こんなふうに台紙に貼り付けてある感じです。

貼り付ける前に掃除

貼り付ける前のレンズの様子。
一応ガラスのような物で保護されていますが、指紋とか付きやすいですよね。

しっかり掃除をしてきれいにします。

では貼り付け

台紙からフィルムと保護フィルムが剥がれるように捲ります。

そんままスマートフォンに貼り付けます。

しっかり抑えて、フィルムだけを捲ります。
こんな感じで保護フィルムの貼り付け完了です。

フィルムなので1年も経てばほつれていきますし、とりあえずはじめの1年はこれで使って、めくれたら今度は裸バージョンで使う感じですね。

ガラスかフィルムかと言われると、個人的にはフィルム派です。
硬いものより柔らかい方でいいかな?と思います。

Posted by かぴばら