※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

カードが沢山保存出来るカードホルダーを輸入しました

2020年12月12日ガジェット系

皆さんは銀行のキャッシュカード、クレジットカード、診察券や健康保険のカードなど、いろいろなカードを持っていると思いますが、どうやって保存していますか?

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


cMega ChocieDay
  1. Mega ChocieDay 11月8日15時59分まで
    ※一部商品には使えません
    $14以上$2OFF:「AFNC2」
    $23以上$4OFF:「AFNC4」
    $49以上$7OFF:「AFNC7」
    $89以上$12OFF:「AFNC12」
    $159以上$20OFF:「AFNC20」
    $279以上$35OFF:「AFNC35」
    $369以上$45OFF:「AFNC45」
    $449以上$55OFF:「AFNC55」
    $569以上$70OFF:「AFNC70」
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

今までつかっていたカードホルダーがボロボロに

なんだかんだ私も、こんなにカードばっかりになっちゃってね。
ポイントカードは1枚もないんですよ。

みなクレジットカードやキャッシュカード。
クレジットカードは発行したけど、使わなくなったカードもあり、解約した方がいいのですが、そのままにしている物もあります。

個人的に開けた時に、一気に収納しているカードが見えるホルダーが好みなのです。

確か楽天市場で買った物なのですけど、ホックの所とかもう、だいぶ傷んじゃってね。
少しずつこういうのって、ほつれるとやばいじゃないですか…。

本革のカードホルダーを発見

Thinkthendoレトロ本革の牛革トラベルパスポートidカードカバーホルダーケースプロテクターオーガナイザー財布ブラックカラー

こちらを発見しまして…。
11.11のセールのタイミングで買ってみました。

普段使わないカードは大きなポケットにまとめて入れておけばいいかな?とかね。

2週間で届きました

品質としてはいい感じです。
写真では真っ黒に映っていますが、実際はもう少し茶色のタイプを買っています。

うっかりしていましたが、カードは、両サイドに16枚しか収納ができなくてですね…。

前の方が沢山収納出来ることを知りました。

結局カードホルダー2つ体制に

普段使うカードなどは、今回のカードホルダーへ。
使わなくなったクレジットカードなど、旧カードホルダーに収納して分割しました。

月に1度くらい、カードホルダーを持ち歩いて、ATMめぐりをすることがあるので、使わないカードも持ち歩く事は必要ないかな?って感じですね。

Posted by かぴばら