外箱

ちょっとドローンに憧れながらも…。やっぱり飛ばす所が無い。田舎に住んでいるんですけど、我が街もドローンの規制に入っている市街地になっておりまして一応。飛ばすには ...

Thumbnail of post image 193

最近家電製品にも、USBの電源で動く機器増えていないですか?例えば…。[amazonjs asin="B0792PG3S9" locale="JP" title ...

Thumbnail of post image 182

アップルから、「Apple AirPods」っていう両耳がつながってないワイヤレスのイヤフォンが登場した時は、本当に衝撃的なデバイスでもありました。[amazo ...

Thumbnail of post image 046

先日どうしても10インチ級の、ちょっと大きめのタブレットが欲しくて、中国通販ではなく、日本のAmazonをいろいろ探していました。だいぶ中国通販ではおなじみの、 ...

Thumbnail of post image 105

先日Aliexpressでちょっと大きめの機器を購入しました。3千円くらいの機械なのですけど、DHL・FedExのみの配送方法となっており、送料も無料でしたので ...

Thumbnail of post image 060

2年くらい前と比べると、SSDも大容量の物がお値打ちに購入できるようになってきました。また、M.2にもさらに早い規格の物が増えてきており、今回M.2からM.2へ ...

Thumbnail of post image 094

最近はテレビでネット配信サービスを利用することがあり、我が家でも、Fire TV Stickは大活躍です。(実はハイセンスのスマートTVに切り替えてからは、あま ...

Thumbnail of post image 118

カメラで動画を撮影するようになると、どうしても内蔵マイクでは物足りなくなります。そこでお手軽に取り付けができるマイクといえば、ROADのコンデンサーマイクが有名 ...

Thumbnail of post image 178

先日BannggoodさんからTeclast M89を手にしました。現在はプロモーションセールということで、少しお値打ちになっており、売出しタブレットになってい ...

Thumbnail of post image 134

最近ゲーミングと名のつくアイテムがすごく多いですよね。

Thumbnail of post image 063

以前買ったDJIの公式フレキシブルマイク!決して高音質では無いのですが、そこそこ普通に使えます。でも、グループ撮影している時は、やっぱり画角が狭いこともあって、 ...

Thumbnail of post image 058

もうAmazonなどでも、流通品がで待っておりますが、先日中国通販から、垂直ジンバルベースホルダーなる物を購入してみました。

Thumbnail of post image 147

最近中国通販でいろいろ商品を見ていたら、日本の100円ショップに売っているのを見たことがある商品が並んでいました。

Thumbnail of post image 113

昨年の5月に買った格安カーシートバックなのですが、フェルト生地ということもあり、ミシン目の所から、破れてきてしまい、残念な状態になってきました。

Thumbnail of post image 177

公式ストアちょっと高いですね。長かったです。DJI OSMO POCKETのマイク問題!先日DJIの公式ストアにて、いきなり通販の受付を開始した事を確認し、もう ...

Thumbnail of post image 055

OSMO POCKETの外付けマイク対応が始まり、やっと音声が!ってタイミングですけど、フレシキブマイクが下向きなると…。

Thumbnail of post image 198

DJI OSMO POCKETを使っている時に気になる問題1つはマイク、もう1つは画角の狭さですよね。3月に入ってから、中国通販ではDJI OSMO POCKE ...

Thumbnail of post image 123

ご注意:この記事はDJI OSMO POCKETの外付けマイクを買ったのですが、後々使えなくなっていることに気が付き再編集しています。紹介しているマイクを購入し ...

Thumbnail of post image 129

先日新しいChromebookを購入しましたよね。 実は私、マウスがついていないと思っていたので、正直マウスを準備しなくちゃ!って事で…。慌てて買っちゃったのが ...

Thumbnail of post image 152

3月5日中国のタブレットPCなどでおなじみのメーカー「CHUWI」が、日本でも正式に公式代理店を通じて、クラウドファンディングサイトから、日本人向けに、新作のC ...