アルミ製の三角定規を輸入してみました
土地家屋調査士用の方などが使う3角形の定規を皆さんご存知でしょうか?普段の定規というよりは、地積測量図や建物平面図などをかくのに、必要な定規だそうですね。
完全自動型自動電動鉛筆削りを輸入してみました
我が家ではすぐに鉛筆削りが壊れてしまう呪いでもあるのか…。とにかく1年に1度くらいの勢いで壊れています。 海外製を買うからだよ!って思われるかもしれませんが、そ ...
多目的ゴム式のケーブルフックをリピート輸入
以前購入しましたゴム製のケーブルフックがすこぶるいい感じでですね。 また、リピート買いしたのですが、今の中国の物流が送料が、保険代を上乗せしている分、送料が値上 ...
日に日に値下がり中のマスクを100枚輸入してみました
マスクって日本で買う場合、1箱50枚くらいの単位で販売されていますよね。自分の記憶が確かなら、例の病気の前は、50枚入り1箱500円前後くらいで売っていた記憶が ...
カメラのホットシューカバーを格安で輸入
以前購入しましたカメラ用のストロボ!室内撮影や物撮り撮影にすごく重宝しています。 でも、ストロボを使う時毎回ホットシューカバーを外して、ストロボを装着させていた ...
押しごたえのあるテンキーを探した末やっぱり輸入
私。今使っているデスクトップパソコンのキーボードは、テンキーなしを使っています。とにかくモニターの前の作業スペースを確保することが出来て、はじめはテンキーを叩こ ...
充電池のローテーションがしやすい格安電池ボックスを輸入
最近我が家もいよいよ従来の乾電池生活から、エネループの充電池生活に切り替える事にしました。 ただし、全てをエネループに変えるようなことはしなく、すぐに使ってなく ...
大人の皆さんは小さい頃、短くなった鉛筆に鉛筆補助軸を使っていませんでしたか?
もう社会人の皆様は、ご自身が小学校の頃とか…。使っている鉛筆が、短くなったら、すぐに捨てて新しい鉛筆に交換していましたか? それとも鉛筆の補助軸を使っていました ...
Aliexpressで 開封時注意すること !高額商品時の開封方法
Aliexpressで注文した商品が届くまでに、長旅をしてやっと自分の手元に届きます。トラッキングを見つつ、やっと今日手に入る!でも、いざ!開封をして見ると、商 ...
在庫切れSmallRigは日本の楽天市場で注文すると早いです
カメラのパーツメーカーの1つ、中国のSmallRigって言うメーカーをご存知でしょうか?
謎多き中国からの便!もうすぐ11.11セールでさらに混乱
私は今まで中国のaliexpressなどで買い物をする際、EMSやFedExなどは別格としておいて…。ChinaEMS(eパケットライト)、AliExpress ...
高級感ある?生地シリコンスマホケースを輸入してみました
現在使っているスマートフォンは、HuaweiのMate20Prpって言うスマートフォンを24回払いで使っています。iijmioの保険サービスを使いたいって言うの ...
キャッシュレス生活に向かうべくカード中心のお財布を輸入しました
時代はすっかりキャッシュレス決済の時代。お店に行くと、「ペイペイ使えます!」っていうのぼりも本当、各地に目立つようになってきましたね。私もシムフリー端末を使って ...
Aliexpressで注文する際トラブルに合わないようにする為に!トラブった時は…。
気がつけばAliexpressでとんでもない数購入している事に気がついた私。なんだかんだここ最近は、届かない。壊れた物が届いたなんて、被害もほぼ皆無で、安定した ...
TOPPING_D10(DAC)のオペアンプモジュール OPA627AUを交換
最近パソコンの音源は外付けのDACを使っています。DACというのは、デジタル信号をアナログ信号に変換する機会で、通常はパソコンの内部にも、サウンドカードなり、マ ...
やばい明るさXHP90最強のLEDライトを輸入してみた
私、冬になり日が暮れるのが早くなると、明るい懐中電灯って言うのが欲しくなります。でも、日本で色々探しても・・・。定番は MAGLITE ?
HUAWEI FreeBuds 3を輸入してみました
最近スマートフォンで業界2位のHUAWEI!でも、2019年アメリカからの規制を受けてしまい、GooglePLAY搭載のスマートフォンが、全世界で販売できなくな ...
頭を柔らかくする玩具ルービックキューブを輸入してみました
日本では一般的にルービックキューブ!って言われる玩具は、 ハンガリーの建築学者ルビク・エルネー(エルノー・ルービック)が考案した立体パズル です。先日ネットフリ ...
超絶かわいい大人気アンパンマンのバッグを輸入してみました
我が家にはもうすぐ2歳になる娘が居ましてね。最近アンパンマン教育って言いますか、アンパンマンの存在を教えたら、めっちゃハマっています。そうなると親としては、さら ...
旅行中ついつい気になる!Xiaomiの小型爪切りを輸入
旅行中とか長時間の移動中って…。ついつい気になりませんか?
