※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

旅行中ついつい気になる!Xiaomiの小型爪切りを輸入

2020年3月23日アイテム

旅行中とか長時間の移動中って…。
ついつい気になりませんか?
って言うか…。

本当Xiaomi製品は何でも手のを出していますね。

あっ!手の爪伸びている

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


ブランドデー
  1. ブランドデー (10月19日 15:59まで)
    一部のBigSaveキャンペーン対象商品にのみご利用いただけます。
      ¥5,300以上¥ 600OFF:「BDJP04」
      ¥1,1000以上 ¥1,250 OFF:「BDJP08」
      ¥16,500以上 ¥18,00OFF:「BDJP12」
      ¥35,000以上 ¥40,00OFF:「BDJP25」
      ¥50,000以上 ¥60,00OFF:「BDJP40
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

実は私は自分の車に爪切りをおいています

実は私、自分の車の中に爪切りをいつも常備しています。
運転中に爪切りをすることはおすすめ出来ませんが、移動と移動の合間に、車内でゴロゴロしているときに、ついつい爪切りがあると便利だなぁ~って思うことがあるのですね。

それで爪切りを置く事にしたのです。

嫁さんの車も運転することがあるのでね

実は先日嫁さんの車をファミリーカーにする為、7人乗れる車を買いました。
それでドライバーは嫁さんと私。

それじゃ!定例の品を置かなくちゃ!ってことで、爪切りを買うことにしたのです。

Xiaomiの爪切りを購入です

https://s.click.aliexpress.com/e/_dWbCIc7

こちらですね。
車内での利用なので、普段使わない時は、保護ケースに入っていると便利ですよね。

ってことで、保護ケース付きを買ってみたのです。

しかし…。
Xiaomiはこういう品まで、本当すごいラインナップですね。

届いた爪切りを開封します

どうも保護ケースはセラー側の用意した品でしょうか?
爪切りはこんなふうにパックされているみたいですね。

日本でふうつに販売されている爪切りよりは、少し小さい感じの爪切りです。
いわゆる持ち運び用の小さい爪切りと同じ感じですね。

爪を切り残ったクズは、こんなふうに外して捨てることが出来ます。
日本の爪切りと何も変わらずです。

普段は保護ケースに入れて保管

車のダッシュボードの小物入れにそのまま保管って感じです。
最近の車は、色々な所に小物入れがあって、本当便利ですね。

Posted by かぴばら