
Xiaomi用急速充電器120Wの予備が売っていなかったから輸入品で動作するのか確認してみた
今回はXiaomiの120W充電のお話です。急速充電器というのは、メーカー毎の独自の技術の為、どうしてもメーカー品を買わないと、動かない問題にあたります。汎用メ ...

Xiaomi 12T Proを買ったので1日カメラが使えるのか色々試してみました
日本でもいよいよ発売を開始した「Xiaomi 12T Pro」ですが、たった19分で100%充電できる120W充電など、最先端の技術を搭載するなど、Xiaomi ...

今日からスマートフォンのバッテリー交換ができるツールをコツコツ集めてみました
割れた液晶モニターの交換は、かなり大変そうですが、バッテリーくらいは交換できるように成りたいと思い。過去に数台のバッテリー交換に挑戦してみました。 おかげ様でい ...

Androidはケースの種類が少ない?AliExpressで買えば多くの種類から選べるよ!
特に!中華系メーカーのスマートフォンはね! 日本ではすっかりAndroidよりiPhoneの方が利用者が多く。iPhoneを利用する声の中には、端末の性能云々よ ...

HUAWEI nova 5Tの1500円でバッテリー交換に挑戦してみました!次のスマホが見つかるまでの延命措置
2020年2月に購入した親のスマートフォン、HUAWEI nova 5Tにつきましてもうすぐ2年を迎えようとしています。正直HuaweiとGooglePlayの ...