HUAWEI Mate9 カメラの写真・動画サンプル&ダイアモンド富士
皆様新年明けましておめでとうございます。 2016年一発目は、HUAWEI Mate9 の写真を簡単に撮影してみました。 スマートフォンであることがゆえ ...
5Aの実力!HUAWEI Mate 9 のファーウェイスーパーチャージを確認してみました
ファーウェイのMate9には、最大5Aの充電が可能なファーウェイスーパーチャージなる機能が備わっています。 市販されているUSBケーブルやUSB充電器では5A流 ...
HUAWEI Mate9 を買ったので開封します
HUAWEI P9 liteを購入しましたので開封の儀
12月中旬HUAWEIから、新しいスマートフォンの発売が予定されていますが、そんなタイミングで、今年の夏モデルのスマートフォンが、続々値下がっていますよね。 ...
iijmio SIMカードのサイズを交換してみました
自分がIIJmioにMNPをして、もうすぐ2年が余裕で経過しました。 みおふぉんのサービス自体全く問題なく、旧友などにGmailのアドレスを教えて居なかった ...
これ公式?ASUSのスマートフォンでもPokemonGOができるようになるよ
皆様PokemonGOやっていますか? ASUSユーザーの我が家、残念ながらGooglePlayからインストールが出来ないのですよね。 そこで他の方の情報で ...
Ascend G6が発売2年を迎えアップデート
もうすぐ2年なのですね。 我が家も皆、MVNOに切り替えまして、もうすぐ2年を迎えようとしています。 そんな中、中国のHUAWEIをいち早く使っている、 ...
ASUS ZenFone Go (ZB551KL)起動後の様子
無事にSIMカードをさして起動しましたASUS ZenFone Go (ZB551KL)ですけど、初めて起動してからの様子を見てみましょう。 この辺りは ...
ASUS ZenFone Go (ZB551KL)にSIMカードを挿します
ASUS ZenFone Go (ZB551KL)を買いました開封チェック
先日検討しておりました通り、無事にこのゴールデンウイークを利用して、ASUS ZenFone Goを購入しました。 お値段もお買い得です。 単純に表 ...
格安SIMのMVNOから110番通報してみました
昨年交差点で赤信号の為、停車をしておりました所、後ろから車でオカマを掘られちゃいましてね。 色々厄介な事になったのは、事実なのですが、結果オーライとなりましたの ...
シムフリー端末でも対応機種ありました!緊急地震速報はSMSアプリから受け取れるみたいです
日本の携帯電話では、避難情報や地震の速報など、通称「緊急地震速報」というもので届くようになりましたよね。 シムフリー端末の場合、世界標準になっている端末が多く、 ...
ZenFone 5 (A500KL)がついにAndroid5へアップデート開始
2015年10月20日 ASUSからいよいよ日本語版ZenFone 5 (A500KL)のアップデート版が公開されまして、Android5.0にバージョンアップ ...
ASUS ZenFone 5 (A500KL) のAndroid5.0(Lollipop)のバージョンアップについて問い合わせてみました
実は先日自分がドコモからみおふぉんへMNPして1年が経過しました。 本当ドコモを辞めて、スマホ代が節約出来て申し分無いですね。 はじめのうちは、ドコモ端末でみお ...
国防総省認定の”頑丈”なスマートフォンが27,000円OFF
京セラから発売されているSIMフリースマートフォンにつきまして、あのアメリカの国防総省も認定した「高耐久性」を保証されているスマートフォンが、NTT-Xストアに ...
Colorfly G808 3Gを買ってみました
最近子供たちがタブレットに興味を持つようになり、日本製のタブレットは高いですし、2014年話題になった中華タブレットを買ってみようかな?と思うようになりました。 ...
Zenfone5の使い心地
ASUS Zenfone5のカメラ写真サンプル
購入してもうすぐで3ヶ月となるASUS Zenfone5ですが、この3ヶ月くらいで撮り集めた写真を公開してみます。 ASUS Zenfone5も新型発売に向けて ...
SIMフリー端末ならではのオプション品の悩み
すっかりAscend G6を使いこなしている我が家の母親なのですが、少しずつ「Ascend G6」を使いこなそうとしている内にどうしてもぶつかる壁が出てきました ...
Zenfone5のWi-Fi感度とハンドオーバー
少しずつZenfone5も自分の相棒らしく頼もしい存在となっていますが、Xperiaの時代から少し気になる点を挙げてみます。 実は自分が居る職場では、W ...