京東(ジンドン)の封印

久しぶりに京東(ジンドン)でお買い物をすることになりました。たまたま、日本への発送で、10%、送料無料の2つのクーポンを同時に使えることを知ったので、前回の教訓 ...

OnePlusの充電ケーブル

過去にはOxygenOSとColorOSを統合しようと試みたこともありましたが、両者の方向性があまりに違いすぎて、結局うまくいきませんでした。それほどまでに、性 ...

Thumbnail of post image 122

今から約3年前に生まれて初めて触ったOnePlus!当時は中華スマートフォンならHuawei触っときゃ安心みたいな…。そんな気持ちで使っていたのですが、アメリカ ...

Thumbnail of post image 127

昨今中華系スマートフォンメーカーの高速充電、どんどん早くなるばかりですが、実際何Wで充電が出来るのか、色々確認してみました。 Supervooc100W規格の充 ...

OnePlus 8 Pro

先日交換をしたOnePlus 8 proですが、バックカバーを外してめくる際、力を入れてしまい、バキバキになってしまいました。今のスマートフォンってバックカバー ...

Oneplus Buds pro 2

OnePlusが2023年はじめに発売したイヤフォンの「OnePlus Buds Pro 2」を手に入れましたので、軽くレビューをしてみたいと思います。ちなみに ...

OnePlus buds Pro

OnePlusのワイヤレスイヤホン、OnePlus Buds ProとOnePlus Buds Pro 2Rについてレビューしています。音質、ノイズキャンセリン ...

Thumbnail of post image 013

5月11日中国のスマートフォンメーカーOnePlusの新モデルとして OnePlus Nord CE 2 LiteOnePlus Nord 2T の販売を記念し ...