※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

人参葉のかき揚げ(天ぷら)がサクサクってめっちゃ美味しんです

男飯レシピ

人参のイラスト

スーパーマーケットや八百屋さんなどで売っている、人参って、基本的に葉っぱの部分を捨ててしまい、黄色い部分だけ売られていますよね。

人参の葉っぱ

でも、我が家では、この人参の葉っぱがすごくごちそうでしてね。
人参の葉っぱをもらったりすると、すぐに我が家のかき揚げにして食べちゃいます。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. Choiceデー (2025年4月1日 16時~5日16時まで)
    $19以上$2 OFF:「AFFOD2」
    $39以上$5 OFF:「AFFOD5」
    $79以上$10 OFF:「AFFOD10」
    $159以上$20 OFF:「AFFOD20」
    $239以上$30 OFF:「AFFOD30」
    $329以上$40 OFF:「AFFOD40」
    $569以上$60 OFF:「AFFOD60」
  2. 何か良いものが見つかる

人参の葉っぱのかき揚げを作ろう

  1. 人参の葉っぱを洗います
    人参の葉っぱ
     
  2. 1つのかき揚げサイズごとに、水に溶かした小麦粉につけていきます
    小麦粉につけます
    なるべく汁気をとります
     
  3. 熱した油に入れて、揚げます。
    170度に熱した油に
    (油の温度は170度くらい)
     
  4. からっとあがった所で完成です
人参葉のかき揚げ(天ぷら)
人参葉のかき揚げ(天ぷら)

揚げたての人参葉のかき揚げ(天ぷら)はですね。
本当にサクサクっとしていて美味しいです。

なるべく衣は本当に薄めにして、揚げることが美味しく仕上がるコツです。

人参葉のかき揚げ(天ぷら)が完成

人参葉のかき揚げ(天ぷら)
人参葉のかき揚げ(天ぷら)

天ぷら・かき揚げなので、天ぷらつゆよりも、個人的には…。

  • ウースターソース
  • お好み焼きソース

などで食べるのがお好みです。

人参の葉っぱは苦いって思われがちですけど、かき揚げにすると、本当に美味しいですよ。

Posted by かぴばら