Aliexpress Standard Shipping便の品が届かなかった

Aliexpressで5年近くお買い物をしていると…。
だいたい届かない商品の発送方法って言うのは…。
- China POST Small packet便
- Yanwen Economic Air Mail便
この2つくらいが、届かなかったことがあり、Aliexpress Standard Shipping便って言うのは、ほぼ100%届いていました。

2019年の独身の日セールを境目に、Aliexpress Standard Shipping便は、下記2つのルートが出来ました。
- 4Px → シンガポールポスト → 日本郵便
- 4Px → yanwen → Chinaポスト(eパケット)→ 日本郵便
このコロナ禍の影響は凄まじく
すべての便が届かなくなり、Aliexpress Standard Shipping便ですら届かない状態が発生しました。

シンガポールポストのホームページには、「T」と「L」で始まる追跡番号については、商品が配達されたかどうかレターボックスを確認してください。と掲載されており、TRACKINGが記録出来ないことを宣言しています。
Aliexpress Standard Shipping便届かない
Aliexpressの場合、発送されてから「バイヤープロテクト」っていう到着に関する保証があります。

この保証期間が切れてしまうと、AliexpressのTRACKINGは、到着したとなってしまいます。
届いていませんよ。本当…。
さらに保護期間が切れた日から15日以内でないと、オープン紛争が出来ないカウントダウンが発生してしまいます。
保護期間が切れた瞬間にオープン紛争手続きを開始

そのため、保護期間が切れた瞬間に、オープン紛争手続きを開始したのです。
Aliexpress Standard Shipping便の場合、「商品が到着していない」時のオープン紛争は、Aliexpressが紛争相手になります。
よって自動的にオープン紛争手続き後、そのまま自動審査が入ってしまい、結果が出ます。

従来の60日という保護期間が過ぎていれば、すぐに返金手続になるみたいですが…。
今回は…。10日待って下さい。という審査結果が出てしまいました。
オープン紛争で待機が出たと時は
そのままオープン紛争を取り下げないで待って下さい。
実は自分の場合、実験をしたかったので、一度取り下げ、10日後にもう一度オープン紛争をしました。
結局10日後オープン紛争をしても、同じでした。
10日を待って!という紛争結果が出てしまったので、再度10日後のオープン紛争をしても、10日間待ってくれのオープン紛争の結果の画面しか出てきませんでした。
○日待って下さい。というオープン紛争の結果が出た時は、オープン紛争のまま待機でOKみたいです。
商品が届いたら、取り下げをすればいいだけです。
10日まった結果

全額返金という手続きになりました。


