※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

格安スマホ車載ホルダーを輸入!電動のスマホ車載ホルダーはこわれちゃいました。

2020年11月16日ガジェット系

以前輸入した電動型のスマートフォン車載ホルダーは、使い始めて9ヶ月くらいで、電動の調子が悪くなっちゃって…。
結局壊れちゃいました。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール

  1. 11.11セール(11月11日17:00 ~ 20日 16:59まで)
    ※値引きクーポンコード
    $15以上$3OFF:「AFFMS3」
    $29以上$5OFF:「AFFMS5」
    $69以上$12OFF:「AFFMS12」
    $129以上$20OFF:「AFFMS20」
    $249以上$40OFF:「AFFMS40」
    $369以上$60OFF:「AFFMS60」
    $469以上$75OFF:「AFFMS75」
    $549以上$85OFF:「AFFMS85」
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

全自動の難しさ

  • ホルダー部分の歯車が噛むようになる
  • エンジンを停止させると、ホルダーが開かない

などの問題もあって、結局同じ物を買うのは止める事にしました。

無線充電対応の車載ホルダーを探しました

15 ワットクイックチーワイヤレス車の充電器マウント重力クランプ急速充電

こちらですね。
スマートフォンの重力で下向きのちからが掛かるので、その重力を利用した左右の羽がスマートフォンを挟む形ですね。

無線充電対応なので1,000円くらい。

日本のAmazonでも、2千円オーバーの価格設定ですね。
そのため1,000円ならかなりお値打ちです。

2週間ちょっとで届きました

旅の疲れが出ています。
でも、中身は問題なしですね。

同梱品は以下のラインナップです。

  • 車載ホルダー本体
  • 説明書
  • 取り付けフック2種類
  • USBケーブル

取り付けが出来る吹き出し口のタイプ

こちらの6種類に取り付け可能で、3種類の円系は無理なみたいです。

Wireless15WのQI充電に対応しています。
最近の高速充電ではありませんが、長距離とか、そういう時はしっかり充電ができますね。

車に取り付けてみました

こんな感じです。
エアコンの吹出口に取り付けました。

スマートフォンの重量で羽が湿られるので、しっかり固定ができます。
また、羽も全面にも抑えがあるので、スマートフォンをしっかり固定ができます。