簡単!海外の人も使う寿司メーカー・寿司バズーカーを使って恵方巻づくりをしました

2022年2月6日日用品

毎年2月3日になるといつの間にかスーパーマーケットで、恵方巻を買う時代になってしまい…。

今年2022年の節分の日も、いつもどおりと思ったのですが、だいぶ子どもたちも好みがありますので、今回は自分たちで希望の具材を入れて作る手作り恵方巻に挑戦しました。

今や100円ショップにも気軽に作る巻寿司メーカーというのがありますが、我が家では以前もこのブログで紹介した寿司バズーカーを購入することにしました。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


トップス・ワンピース
  1. トップス・ワンピース限定セール 25日終了
  2. 何か良いものが見つかる

[広告]

今年買った寿司バズーカーはこちら

寿司をカットするためのダイカッティングツール,寿司を作るための器具,寿司,野菜,調理器具

こちらですね。1個500円くらい。ちなみに日本のAmazonでも販売されているのですよ。

日本のAmazonで買うほうが微妙に高いくらいです。
今回は2色を買って家族みんなでワイワイやりたかったのでね。

1ヶ月くらいの1月12日に注文しました。Aliexpressの場合3週間掛かるので、ギリギリ間に合うか間に合わないか…。

届くまでのトラッキング

  1. 2022-01-13 20:50 Accepted by carrier
  2. 2022-01-13 21:20 Inbound in sorting center
  3. 2022-01-14 19:48 Outbound in sorting center
  4. 2022-01-19 13:27 Handover to Airline
  5. 2022-01-24 09:20 Arrival at Transit country
  6. 2022-01-24 14:00 Depart from Transit Country
  7. 2022-01-24 18:00 Arrived at Destination Country
  8. 2022-01-24 18:00 Received at Destination Post

1月13日発送の24日に到着で約10日というトラッキングですが、実際は1月28日くらいにポストに投函されています。
でも、無事に届いたので良かったです。

届いた状態を確認

プチプチで完全梱包です。

全然問題無しですね。

でも1つだけ問題がありました

1つここだけ硬いものにぶつかったのか割れているのを確認。
こればかりは仕方が無いですね。

節分当日の夜皆で恵方巻づくり

しっかり洗って準備をしておきます。

用意したもの

  1. 酢飯
  2. 海苔
  3. 具材各種

とっても簡単ですね。

恵方巻を作ります

まずここで酢飯を積めていきます。

ここで注意です
酢飯・具材を積めすぎると蓋が閉まりません。押し付けて閉まる程度がちょうどよいサイズです。逆に酢飯が少ないと、スカスカになります。

サーモン・卵・きゅうりなどを入れていきます。

いざ!バズーカー発射です

具材を積めたら、バズーカーを締め付けます。
先端のサキッポを締めて、本当は少し待機します。

海苔を準備し、発射です

小学生中学年の子達くらいの力があれば、なんとか出し切ることができます。
少し崩れてしまっても、海苔で巻き付ければ良いので、出し切っちゃいます。

バズーカーから発射する時は、海苔に載せない状態。
あとで、位置決めをして、海苔の上に載せたほうが良いかもです。

巻き巻きして完成です

この海苔の巻立てが本当にうまいんです。

まとめ

少しコツが必要ですが、じゃんじゃん恵方巻を作ることが出来ました。
結局具材を色々準備すると、皆詰めちゃって、結局皆同じ具材の恵方巻になっちゃいました。

海苔もサクサクしていて、本当できたては美味しいですね。
出来たばかりの恵方巻を堪能する我が家なのでした。