※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

スマート家電を使って水道管の破裂水漏れをいち早く検知したい!

2022年3月19日ガジェット系

ということで毎年ものすごく寒い季節がやってくると、我が家では過去に水道管が破裂した事があり、その時の苦い思い出がやってきます。

例えばですね。
漏れた水が、普段ウロウロしている所、出入りしている所であれば良かったりするのですが、気が付かないような所だと、そのまま水道メーターにも直結してしまい、大量に水道を使用すると、ある程度は保証が効きますが、でも使いすぎた水は水道料金を支払わなくと行けないのです。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


ブラックフライデーセール
  1. ブラックフライデーセール
      以上OFF: 03BFAE
      以上OFF: 06BFAE
      以上OFF: 12BFAE
      9 以上 OFF: 20BFAE
      9 以上 OFF: 30BFAE
      9以上 OFF: 60BFAE
      9以上 OFF:80BFAE
  2. 何か良いものが見つかる

TUYA(SmartLife)の漏洩センサーを輸入

漏えいセンサー,漏れ防止,水漏れセンサー,スマートホーム用の漏水センサー

今回はこちらですね。
1つは基盤、1つはセンサーの組合わで出来ている漏洩センサーです。

センサーを下向きに、2つの電極が同じ水で濡れることで、検知する仕組みですね。

届くまでの日数

  • 2022-02-06 20:42:53 Accepted by carrier
  • 2022-02-06 22:35:58 Inbound in sorting center
  • 2022-02-07 17:11:22 Outbound in sorting center
  • 2022-02-07 18:48:35 Received by line-haul
  • 2022-02-09 15:23:00 Information Received
  • 2022-02-09 23:30:59 Hand over to airline.
  • 2022-02-11 21:13:00 [SINGAPORE, ]国際交換局から発送
  • 2022-02-11 21:13:35 -Despatched to OverSeas Postal Admin (From SG/SIN to JP/KWS)
  • 2022-02-19 12:05:00 -Arrival at Destination (Country: JP)
  • 2022-02-20 16:57:00 [KANAGAWA,219-8799]Arrival at inward office of exchange
  • 2022-02-20 16:57:00 Arrival at Processing Center (Country code: JP)
  • 2022-02-20 16:57:00 Arrival at Processing Center
  • 2022-02-21 08:59:00 Held by Customs at Destination
  • 2022-02-21 09:00:00 [神奈川県,219-8799]通関手続中
  • 2022-02-22 01:00:00 [神奈川県,219-8799]国際交換局から発送
  • 2022-02-22 01:00:00 [KANAGAWA,219-8799]Departure from inward office of exchange
  • 2022-02-23 14:32:00 Processing at delivery Post Office
  • 2022-02-24 09:44:00 Send item out for physical delivery
  • 2022-02-24 15:04:00 Final delivery

結構日数がかかってしまいましたが、シンガポールポスト経由になり、18日くらいで届きました。

届いた状態

2つのセンサーですね。
シンガポールポスト経由なので、ボタン電池も入ったままです。

結構小さいです。

登録作業開始

ボタン電池の左側に白くて大きなボタンがありますよね。
こちらがリセットボタンですので、ボタン電池のカバーテープを抜いたら、白いボタンを長押しすると、LEDが点滅して登録可能状態になります。

Smart lifeのZigbee接続なのですが、SmartLifeのいつもどおりの登録から登録することができます。
登録完了すると、どのZigbeeハブを経由するのか、選択が迫られます。

Zigbee経由なので、消費電力も小さく1度設置してしまえば、もう数年間は気にせず放置で大丈夫です。
バッテリーの消費が本当に少ない為です。

今回は水回りの近くに設置

実際にセンサーを水にひたしてみました所、このような警報がなりました。
日本語・英語には対応していなく?中国語表記でした。

また、Recordと言う表記もあり、1つ警報が鳴ったのかも時間が記録しており、とっても便利ですね。

水回りの水道管がそんな簡単に破裂はしませんが、いざって時のために、煙の火災報知器と同じ間隔で設置しても良いと思います。