DIYの必需品!レーザー水平器Huepar社の2ライン式を輸入してみました
お家の壁になにかを取り付ける時、意外と目分量で平行かな?と勢いよく取り付けるのもありなのですが、水平器を使うことで、より正確に平行に取り付けることが出来ますよね。
こういう重力を利用した水平器で十分なのですが、壁掛けテレビなどに挑戦する時とか、ちょっと重たいものを無理して取り付ける時には、勇気が居るものです。
VOICE レーザー墨出し器 フルライングリーンレーザー Model-G8 メーカー1年保証 フルライン照射モデル アプ…
大工さんが使うには、やっぱり業務用レベルの物を使って欲しい物ですが、お家のDIYレベルでは、中華製でいいじゃんって感じでもあるのですね
せっかく買うのなら、それなりに使える物が欲しいのでね。
日本でも活動しているHuepar社の水平器を輸入することにしました
Aliexpressの公式ストアから購入することにしました。
日本でも展開しているので、Amazonでも販売されていますが、この価格差は歴然ですね。
そこまで急いで居なかったので、Aliexpressで注文しました。
仕様
- レーザークラス:クラス2(IEC/EN60825-1/2014) 電力出力<1mW
- レーザー波長:510±5nm
- 水平精度:10メートルで±3mm
- 垂直精度:10メートルで±3mm
- 自動補正範囲:約4°
- 動作時間:約4時間(全照射時)
- 電源:単3電池2本
- 防塵・防滴:IP54相当
- 作業使用温度:-10°~50°
- 本体重量:約0.21kg
- 本体サイズ:約75x64x73mm
簡単に説明すると、十字のレーザーを照射します。レーザーは水平、垂直の判断ができます。
また、3脚用の穴がありますので、カメラ用の3脚を使って、高さ等も高くすることができます。マグネット用のマウントもついてくるので、鉄のところに貼り付けることもできますね。
届くまでの日数
- 2021.06.04 20:22 (GMT-7): 荷物を発送しました
- 2021.06.04 20:52 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫にあります
- 2021.06.05 03:45 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫を出発しました
- 2021.06.05 06:21 (GMT-7): 航空会社によって荷物が受け入れられました
- 2021.06.05 23:30 (GMT-7): 原産国を出発しました
- 2021.06.07 04:37 (GMT-7): Depart from transit facility
- 2021.06.12 16:53 (GMT-7): 現地の配送センターによる出荷
- 2021.06.12 16:53 (GMT-7): 現地の運送会社による配達
- 2021.06.13 08:59 (GMT-7): 税関保留
- 2021.06.13 08:59 (GMT-7): 通関手続き開始
- 2021.06.14 00:59 (GMT-7): 通関終了
- 2021.06.14 08:08 (GMT-7): 現地の配送センターによる出荷
- 2021.06.14 09:36 (GMT-7): 配達に向けて出発
- 2021.06.14 09:36 (GMT-7): 配達開始
- 2021.06.14 15:52 (GMT-7): 配達成功
6月4日発送の6月14日配達完了ということで、10日掛かっています。
届いた品を確認
化粧箱の上にさらに箱に入って届きましたので、化粧箱は問題なし。
ケースに入っている所が気に入りました。
普段から毎日使うものでも無いのでね。使わない時は、収納が出来る点気に入りました。
同梱品
- 1 x huepar 9011gレーザーレベル
- 1×360度磁気ピボットベース
- 1 xグリーンレーザーターゲットカード
- 1 × 布ケース
- 1 x英語ユーザーマニュアル
日本でも普通に流通している単3乾電池で動きます
レーザーを照射してみます
ボタンは大きく2個あります。
- パワー
- ロックON・OFF
ロックONになっている時に、パワーを押すと、レーザーが出ます。
この時点では、どの向き向けても、角度は水平や垂直になりません。
水平な所において、ロックを解除します。
中の振り子が動きながら水平になります。
でも、一定以上に傾いていると、レーザーが点滅し、水平な位置に置くことを促します。
素人のDIYレベルでは問題が無いと思うのですがね。
こういうレーザー水平器は、今なら水平に設置する時に役立つDIYアイテムでもあります。
従来のアナログ式も、あれば活躍すること間違いないので、双方揃えると役立ちそうですね。
Huepar社のレーザー水平器のラインナップ
各モデル毎にレーザーの照射する範囲が違っているって事ですね。