子供用シューズもしっかりサイズを測れば、適合サイズが購入できます
息子の靴がだいぶボロボロになってきたので、お出かけ時と学校の体育時などの棲み分けが出来るように、1つ新しいシューズを買う事にしました。
なかなか検索しても出てこないのですが、kidsじゃ子供サイズってピンからキリまでだものね。
検索する時、小学生なら「Children Shoes」ですかね
今回見つけたシューズ

通販で靴のシューズ難しいのはサイズですね

必ずサイズ表が商品ごとに掲載されているので、つま先までを測り、実際に靴のサイズを決めることが必要です。
今回はまだ大きくなる息子なので、1つあえて大きいサイズにしてみました。
DIY用でも手芸用でもどんなメジャーでもいいので、つま先~かかとまで測るだけですね。
届くまで10日くらい
- 2021.05.10 18:57 (GMT-7): 荷物を発送しました
- 2021.05.10 19:00 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫にあります
- 2021.05.11 13:52 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫を出発しました
- 2021.05.11 15:55 (GMT-7): 航空会社によって荷物が受け入れられました
- 2021.05.13 22:03 (GMT-7): 原産国を出発しました
- 2021.05.20 08:13 (GMT-7): 現地の運送会社による配達
- 2021.05.20 16:43 (GMT-7): 配達成功
こちらですね。
発送から到着まで10日となります。
届いたシューズを確認

普通の郵便物で届くのはすごいですね。

基本的にはこういうプチプチやエアーキャップに入っています。
なかなか格好いい

紐靴だけど、マジックテープでしっかり足首を固定する感じですね。
なれるまで大変そうだけど、いい感じのクッション性に気持ち大きいシューズでした。

ちゃんと測れば適合サイズを購入することができます。


