※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

コストコのいくら醤油漬けで!サーモン親子丼にしてみました

コストコ

我が家はお姉ちゃンが根っからのサーモン大好きっ子で、それに続く弟はあまり海産物が食べられない子だったのです。

でも、最近はサーモンを美味しい!いくらが美味しいと知ってから、コストコのサーモンを買ってくるとすごく喜ぶんですね。

でも、流石に高価過ぎるので時々買ってくるくらい。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. Choiceデー (2025年4月1日 16時~5日16時まで)
    $19以上$2 OFF:「AFFOD2」
    $39以上$5 OFF:「AFFOD5」
    $79以上$10 OFF:「AFFOD10」
    $159以上$20 OFF:「AFFOD20」
    $239以上$30 OFF:「AFFOD30」
    $329以上$40 OFF:「AFFOD40」
    $569以上$60 OFF:「AFFOD60」
  2. 何か良いものが見つかる

いくらの醤油漬け

いくらの醤油漬け
いくらの醤油漬け

今回コストコのいくら醤油漬けを試食で食べた時にすごく美味しくてね。サーモンと一緒にいくら醤油漬けも買ってみることにしました。

100g=870円の価格設定です。

1パック3,000円台もする貴重品。でも、これだけ入っていたら、正直、十分ですし、ボリューム満点。
万が一残っても、冷凍できるとしって、ちょっと買ってみました。

サーモン
サーモン

相棒に サーモン。
先月 サーモン がすごくお値打ちだったのに、今月はまた値段戻っちゃいましたね。

いくら醤油漬けを確認

いくら
いくら

いくら好きにはたまらない1品。でも、結構カロリーもあるので、気をつけないと行けない食べ物でもあります。

醤油漬けなので、このまま熱々ごはんに垂らして食べても、うまいですよね。

コストコのいくら
醤油のこさ

醤油漬けなので醤油味がついています。そのまま食べると、ちょっと濃い目くらいなバランスで、本当このままごはんに合わせると、うまい。
丁度良い濃さって感じです。

サーモン親子丼を作ります

サーモン
サーモン

サーモンをお刺身サイズに切り分けます。

熱々のごはんを盛ります。

サーモン親子丼
サーモン親子丼

シンプルに普通にできました。
お茶碗に盛っただけですので、海鮮丼と言うよりは、ミニサイズのサーモン親子丼です。

でもこれで十分満足。

いくらのプチプチって食感とお醤油のバランスが絶品。
そして、サーモンの脂がまたごはんとあってうまい。

食が進みます

子どものサーモン親子丼
子どものサーモン親子丼

思い思いにサーモン親子丼を作って食べるのですけど、子どもはサーモンがぎゅうぎゅう詰めに…。
美味しい一品です。

余ったいくら醤油漬けは冷凍します

いくらの冷凍保存
いくらの冷凍保存

コストコのいくら醤油漬けは、加工日から3日と書かれていました。(9月現在)

ということで、その期間に食べ切れる自信がある我が家ですけど、とりあえず冷凍庫に保管。

小訳にすれば、その都度食べる分だけ解凍して食べれますね。

100円ショップなどでも売っている、冷凍できるタッパに入れて、冷凍庫で保管。解凍はそのまま冷蔵庫での自然解凍(2~3時間)で行けるそうです。

Posted by かぴばら