※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

有線LANの構成をコロコロ替える方に!LANケーブル延長コネクタをまとめて輸入してみました

パソコン

LANケーブル延長コネクタって便利な物知ってますか?

皆さんは有線LANケーブルを使っていますか?無線LAN派ですか?最近は無線LANが増えていますが、デスクトップやネットワーク機器などの動作確認をしていると、一時的にどうしても有線LANケーブルを伸ばしたい時ありますよね。

あと、Wi-Fiではpingなどの問題から、使えないネットゲームなど…。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


新学期応援セール
  1. 新学期応援セール (9月18日午後4時から9月28日午後4時まで)
  2. AliExpressクーポン一覧(2025年9月30日まで)
    $19以上 $2 OFF:「JPCD02」
    $39以上 $5 OFF:「JPCD05」
    $59以上 $7 OFF:「JPCD07」
    $79以上 $10 OFF:「JPCD10」
    $119以上 $15 OFF:「JPCD15」
    $169以上 $20 OFF:「JPCD20」
    $259以上 $30 OFF:「JPCD30」
    $369以上 $40 OFF:「JPCD40」
    $469以上 $50 OFF:「JPCD50」
    $799以上 $100 OFF:「JPCD100」
  3. 早い!日本国内からの発送
  4. 中国3,000年の歴史ブランド

LANケーブル延長コネクタ

簡単に言えば、複数のLANケーブルをつなぎ合わせて延長が出来るコネクタですね。

電源の延長ケーブルみたいな物なのですが、ネットの世界!LANケーブルにも延長ケーブル用のつなぎってあるのです。

こういうつなぎっていくつあっても、良い物でもあってね。
構成をコロコロ変えたり、ネットワークを使った実験をする人をする人には、LANケーブルの繋ぎはいくつあっても良いものです。

セールを利用して輸入してみました

5パックrj45インラインカプラーメスからメスへcat7 cat6 cat5eイーサネットネットワークケーブルアダプター変換コネクタ

5個パックで1,000円もしますけど、タイムセールで買った時は、JPY ¥ 502だったのですね。
なのでAliexpressで購入してみました。

届くまでに10日くらいかかりました

  1. 2021.11.12 15:51 (GMT-7): 荷物を発送しました
  2. 2021.11.16 14:12 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫にあります
  3. 2021.11.16 14:18 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫を出発しました
  4. 2021.11.17 21:23 (GMT-7): 航空会社によって荷物が受け入れられました
  5. 2021.11.18 16:58 (GMT-7): 原産国を出発しました
  6. 2021.11.19 20:54 (GMT-7): 原産国を出発しました
  7. 2021.11.19 23:53 (GMT-7): 出荷先の国に到着しました
  8. 2021.11.21 17:31 (GMT-7): 現地の運送会社による配達
  9. 2021.11.22 08:09 (GMT-7): 配達失敗
  10. 2021.11.22 18:37 (GMT-7): 通関終了
  11. 2021.11.23 08:11 (GMT-7): 現地の配送センターによる出荷
  12. 2021.11.23 11:21 (GMT-7): 配達成功

10日くらいで手に入るのは楽ですね。

開封します

チャック付の袋に入っていました。

5個入りセットでしたが、1個ずつの個装もされています。

出来栄えは上出来

LANケーブルにも、Cat5e~cat8まで高速化に向けてノイズ対策をしてあるLANケーブルが豊富に出回っています。

でも、実際問題ネット回線!有線であっても、1Gbps欲を出して10Gbpsもあれば十分な世の中です。

Cat6もあれば問題ないのですね

今回購入したつなぎの場合「Cat7」まで行けるそうです。

Amazonで購入出来るのは「CAT6」まで見たいですが、外見は同じ製品にも見えます。

普通に使えます

LANケーブルをそれぞれつないで普通に使えます。

LANケーブル延長コネクタは、最高速度を求める環境と言うよりは、低レイテンシを求める、高速低レスポンス向けを求める環境での手軽に出来るLAN

Posted by かぴばら