※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

USBケーブル!タイプCは長持ちだけどMicroUSBがヘタっちゃわない?

2021年12月23日パソコン

今やAndroidのスマートフォンの充電は、USBタイプCだったりしますけど、タイプCのUSBケーブルの場合、充電の度に抜き差しをしても、比較的長持ちをします。

でも、

MicroUSB端子の場合、何故かヘタっちゃうのか、接続しても充電されなくなる事ないでしょうか?

画像

実はタイプC・MicroUSBともに結構ケーブルをストックで買ったのですが、MicroUSBばかり使えなくなってしまい、MicroUSBケーブルのストックがなくなってしまいました。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

MicroUSBを追加でまとめ買いしたい

Uslion-急速充電とデータ用のled付きマイクロusb/type-c 3aケーブル,samsung,xiaomi,huawei電話用のusb-c充電器ケーブル

こちらですね。
充電ケーブルで、毎回抜き差しすることが多い物では特になのですが、サキッチョにがLEDがついているタイプは、トンかくサキッチョを探しやすく、ケーブルがくねくね回っていると、まおさら見つける事ができるのです。

また、この手のLED付きレベルまで行くと、ケーブルは絡みにくい仕様になっていたり、イタレリツクセリです。

届くまでに10日くらい

  1. 2021.11.13 21:22 (GMT-7): 荷物を発送しました
  2. 2021.11.16 14:12 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫にあります
  3. 2021.11.16 14:18 (GMT-7): 荷物は原産国の倉庫を出発しました
  4. 2021.11.17 21:23 (GMT-7): 航空会社によって荷物が受け入れられました
  5. 2021.11.18 16:58 (GMT-7): 原産国を出発しました
  6. 2021.11.19 20:54 (GMT-7): 原産国を出発しました
  7. 2021.11.19 23:53 (GMT-7): 出荷先の国に到着しました
  8. 2021.11.21 17:31 (GMT-7): 現地の運送会社による配達
  9. 2021.11.22 08:09 (GMT-7): 配達失敗
  10. 2021.11.22 18:37 (GMT-7): 通関終了
  11. 2021.11.23 08:11 (GMT-7): 現地の配送センターによる出荷
  12. 2021.11.23 11:21 (GMT-7): 配達成功

届くまでに10日くらいです。その他複数同時に申し込みし、連結倉庫でまとめられたので早いレベルですが、1個だけけだと20~30日くらいかかります。

開封してみましょう

こういう厚手の袋に入って、梱包されているので、USBタイプCなんて、もう横向きにストックされていますが、本当にへたらない。
MicroUSBがどれだけへたりやすいか…。

でも、まだMicroUSB端子の機器の方が安いので、端子確認せずついつい買っちゃうのですよね。

サキッチョがまた太めにできているんで、つなぎ目で切れやすくなることもありません。

LED付きは充電ケーブルにピッタリです

あれ?ケーブルの先はどこ?って言う時に、このLEDは本当に助かります。

こんな風に末っ子のタブレットなど、格安家電のUSB電源は、まだMicroUSBなので、MicroUSBケーブルも必要品だったのでした…。