※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

充電ケーブルプロテクターがUSBケーブルを守って超便利だった!

ガジェット系

以前京東(ジンドン)で買ったUSBケーブル。残念ながらこちらの希望する動作はしなかったのですが、何か渦巻き状態の物がついていたので、すごく気になったのですね。

USBケーブル

使い方を確認していたら、これは便利!って思ったので、AliExpressで追加注文してみました。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


1日からchoiceデー
  1. 毎月1日から恒例「choiceデー」開催予定 
    choiceデー用クーポンコードはスマホカテゴリでは使えません
    $19以上$2OFF:「AFSEP2」
    $39以上$5OFF:「AFSEP5」
    $59以上$7OFF:「AFSEP7」
    $79以上$10OFF:「AFSEP10」
    $139以上$18OFF:「AFSEP18」
    $249以上$30OFF:「AFSEP30」
    $349以上$40OFF:「AFSEP40」
    $459以上$55OFF:「AFSEP55」
  2. AliExpressクーポン一覧(2025年9月30日まで)
    $19以上 $2 OFF:「JPCD02」
    $39以上 $5 OFF:「JPCD05」
    $59以上 $7 OFF:「JPCD07」
    $79以上 $10 OFF:「JPCD10」
    $119以上 $15 OFF:「JPCD15」
    $169以上 $20 OFF:「JPCD20」
    $259以上 $30 OFF:「JPCD30」
    $369以上 $40 OFF:「JPCD40」
    $469以上 $50 OFF:「JPCD50」
    $799以上 $100 OFF:「JPCD100」
  3. 早い!日本国内からの発送
  4. 中国3,000年の歴史ブランド

充電ケーブルプロテクターの使い方

ボロボロのUSBケーブル

どうしても子どもって言うのは、「USBケーブル」を引っこ抜く時、ケーブルを持って引っ張ってしまうので、上のUSBケーブルのように、コネクタの所とケーブルのつなぎ目当たりが、ボロボロになって、断線しちゃうのですよね。

このプロテクターを使う事で、完全には防げませんが、阻止することができます。

今回の購入品

充電ケーブルプロテクター,20個,apple iphone用保護カバー,usb充電器コード,電話用の愛らしい保護スリーブ

20個入りで255円だったのですね。

実はAmazonでも売っていました。
まぁAliExpressでセール開催中、特定の金額以上購入すると値引きアップの金額調整で買いましたので、もう少しお得に買っています。

届くまで1週間

03-07 15:23 GMT+8 物流会社で引き受け済み
03-07 17:42 GMT+8 [Fenggang Town]国際交換局で処理中
03-07 19:39 GMT+8 [Fenggang Town]国際交換局を出発
03-08 21:38 GMT+8 倉庫に到着
03-08 23:00 GMT+8 倉庫で受け取り済み
03-10 02:01 GMT+8 倉庫を出発
03-10 02:32 GMT+8 [Jingjiang Subdistrict]国際交換局で処理中
03-10 02:43 GMT+8 [Jingjiang Subdistrict]国際交換局を出発
03-10 07:25 GMT+8 出発地の物流ハブに到着
03-11 15:08 GMT+8 発送元の国・地域を出発中
03-11 20:05 GMT+8 発送元の国・地域を出発
03-11 22:50 GMT+9 ターミナル輸送事業所に到着
03-13 20:07 GMT+9 税関に到着
03-13 20:12 GMT+9 輸入通関手続き開始
03-14 08:35 GMT+9 税関を出発
03-14 08:35 GMT+9 通関 輸入通関手続き完了
03-14 11:57 GMT+9 配達中 仕向地の配送会社で引き受け済み
03-15 11:27 GMT+9 お届け完了 荷物のお届け完了

まぁ1週間で無事に届きました。
他の品とのまとめ便で届きましたので、1週間で届いたわけですね。

届いた状態

プロテクター

こちらですね。
20個入りを2つ買いました。
カラフルな物でも良かったのですが、まずは子供たちにも認識してもらいたいので、同じ色で統一しました。

プロテクター

プロテクターはこんな感じですね。
こうみえて、一応向きがありますのでご注意下さい。

左側から
先は下側
先は上側
先は上側

と言う感じです。

プロテクター

さっそくケーブルに取り付けてみました

プロテクターの取り付け

こんな風にプロテクターを巻き巻きして、USBケーブルを取り付けていきます。

取り付け完了

取り付け完了しました。

USBケーブルを充電して、抜く時このプロテクターを持てば、つなぎ目の所にかかる負担を抑えられます。
さらにケーブルを万が一引っ張ってしまっても、従来よりは、このプロテクターで力を分散して、つなぎ目部分にかかる力を弱めることもできそうです(本当かな?)

こうやって子ども向け端末にも取り付けました

子どもの用のUSBケーブル

子どものタブレットにつなぐUSBケーブルにもしっかり巻き巻きしてみました。

USBケーブルって言えば、少しずつ繋いでも接続不慮が発生するようになります。
それは金属の端子部分だったりしますし、今回のつなぎ目部分だったりします。

これで長持ちして欲しいですね。


スパイラルケーブルプロテクターデータラインシリコーンボビンワインダー保護iphoneサムスンandroid用usb充電イヤホンケースカバー

ケーブルプロテクター,電話充電ケーブル付きUSBケーブルプロテクター,美しい漫画のデータライン,ワインダーワイヤーオーガナイザー

ケーブルプロテクター,充電器,データケーブル,保護カバー,電話カバー,ケーブルホルダー,ワイヤーオーガナイザーボックスの管理