毎週火曜日のAmazon任天堂switchチャレンジで定価ゲットしましたので体験メモ
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続…
まだまだ在庫の枯渇状態が続いているNintendo Switch 本体です。
先日姉弟で、メインのグレイと、ライト版を使ってるのですが、姉弟でアカウントを別けていたらね。
ダウンロード版の追加コンテンツとか、色々アカウントがややこしくなっちゃってね。あと、ゲーム配信するにはライト版では、HDMI出力に対応してない事もあり。
ライト版を手放し、任天堂switchをまた買うことになりました。
でも、ときはすでに遅しで、買いたくても買えない状況が続いています。
毎週火曜日の9時からAmazonが販売することを知る
初めてswitchを買えたお店に行くも、そのお店も、いわゆる抽選販売って言うやり方に変えちゃって…。
ネット通販の抽選販売なんて、もう倍率的に無理でしょう…。
だいぶピーク時よりは下がっているのは、気がついていますが、まだまだ高確率で、当たらない状況。
そんな時、毎週火曜日の朝9時から、Amazonが、任天堂switchを定価で販売するパターンがあることを知り、挑戦することにしました。
実は今回で2回目の挑戦。
最近は朝9時台だったり、午後4時台にも販売の週を確認しています。
祝日の日は10時台だった事もありました。
販売する順番
あくまでも個人的に見ている、Amazonが販売を始める順番です。
- 任天堂switchライト各色
- 任天堂switch本体グレー
- 任天堂switch本体ネオンレッド
と言う順番で、今回狙っている、ネオンレッドの本体は、9時から始まって、9時50分前後になることも把握しました。
監視するのはツイッターです
ツイッターで入荷情報なるものを知り。
色々販売状況を見つつ、ネオンレッドが販売されるまで待ちます。
監視するページは以下の2ページ
一般的な任天堂switchの販売ページですね。
もう1つは。
販売者リストのページ
マーケットプライスと合わせて、販売者の一覧ページです。
ここでAmazonの名前が出てくるのを待ちます。
ここでサーバーの分散システムの仕組み
Amazonにしても他のサーバーにしてもそうですが、こういう大きなサイトの場合、基本的にデータベースと、フロントエンドページは分散しており。
お客様が普通見るサーバーは、複数のサーバーで見ている可能性があります。
まぁ同じIPアドレスからは、普通同じサーバーに繋がります。
そうなると販売を開始した直後というのは、各分散サーバーに、その情報が行き届くまでに反映する時間がどうしても発生します。
今すぐ買うボタンが表示された途端
Amazonで気をつけなければ行けないのは、この「今すぐ買う」ボタンの出現です。
Amazonが発送する商品の場合、マーケットプレイスでも、今すぐ買うボタンがありますが、このページです。
実は自動購入ソフトで購入することを目論んでいる人は、このボタンの出現と同時に、自動購入ソフトが、バンバンアクセスを試み、一気にサーバーの負荷が高まるのです。
人力で監視するページ
任天堂switch本体 ネオンレッドの場合
・Amazonには、Amazonだけ抽出する機能があり、↑のページと販売者の一覧ページを常に監視するわけです。
任天堂switch本体 グレイの場合
任天堂switch本体 フォートナイトSpecialセットはこちら
こっちのフィルム付きが販売されるかも?
今回は「今すぐ買うボタン」が表示する前に買えました
タイトルの通りです。
先日の火曜日も、同じように、switchライト版が販売を開始し、グレー、ネオンと販売をしていきました。
ネオンの販売が始まった時に、サーバーエラーになる事が少なく。
前回よりは行けるんじゃないかな?と言う触感を得て。
無事に今すぐ買うボタンが出てくる前に、カートに突入し、そのままお買い物って言う事で、処理をすすめることができました。
パソコンでブラウザを複数広げて、全ページ更新しつつ、買いました。
カートに入れた後の流れでも、最終確認、支払い方法などのページでエラーがでたら、ブラウザバックではなく、再度読み込みを繰り返します。
「今すぐ買うボタン」が出てきてしまったら、もう「今すぐ買うボタン」を連打する予定でしたが、無事に買えました。
Amazonの定価販売ということで、その後あっと言う間に売り切れに。
サーバーの反映が進むまでのラグ時間を利用して、やっぱり自動購入ソフトが動く前に(今すぐ買うボタンが出てくる前に)、カートに入れられるページを見つけて、さっさと入れて処理をした方が良さそうです。
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L)/(R) グレー(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
ネットショップは、カゴに任天堂スイッチを入れてレジで支払うまでが戦いです。しかし、自動購入ソフトが動き出したら、レジ前は一気に想像を絶する過密状態。
途中で奪い取られる可能性があるので根気よくクリックです