※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

insta360 one Xのドリフトダーツを手に入れてみました

カメラ

日本ではなかなか手に入らない、insta360 one Xのオプションパーツなのですが、自撮り棒関係は結構手に入ります。でも、ドリフトダーツとかGPS対応リモコンが、なかなか手に入らないのです。

これは海外通販を利用しても同じで、どうもメーカーさん側の供給が追いついていないみたいです。

https://store.insta360.com/product/Drifter
プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

公式サイトの入荷通知をして待ちます

入荷通知に設定しておくと、メールで通知が入ります。
実は1度届いたけど、買おうか、買おまいか、悩んでいたら、もう売り切れちゃって…。

やっぱり全世界の人が相手だと、なくなるのも早いです。

そこで今回2回目の入荷通知で、即買いに近い早さで注文することにしました。

DHLではなく、FedExで発送されました。
我が家は、DHLがリモートエリアだからですね。

1週間くらいで届きました。

届いたドリフトダーツを開封します

ドリフトダーツ
ドリフトダーツ

ドリフトダーツは、そこそこ軽めに作ってあるのか、重たくないです。

同梱品

中身は至ってシンプルです

  • ドリフトダーツ本体
  • 説明書
  • 保護シール

やっぱり投げつける撮影方法のため、insta360 one Xに傷がつかないように、保護シールもついてて少しびっくりです。

装着してみます

残念ながら、insta360 one Xにつけていたゴム製の保護ケースは使えなく。
この厚みでも、取り付け不可でした。

装着後

こんなふうに少し無理やり入れていく感じです。

ドリフトダーツ装着済み

格好いいですよね。
これこそ、人前での撮影には向いていないので、撮影する場所が、あまり無いのもあります。

手にした日に撮影した結果

マトリックス風の撮影に近いもの出来たかな。
こういうのを撮影する際に使いたいですね。

うまく使いこなせるか、難しくも、是非使っていきたいアイディアカメラオプションでした。

Posted by かぴばら