※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

TELESINのGoPro HERO9 Black用の充電器を輸入しました

2020年11月6日カメラ

以前購入しました「GoPro HERO9 Black」ですが、先日のアップデートで、ダイブノイズ関係は収まった感じ。
でも、バッテリーのサイズが異なる為、今までの物が使えない状態です。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


新学期応援セール
  1. 新学期応援セール (9月18日午後4時から9月28日午後4時まで)
  2. AliExpressクーポン一覧(2025年9月30日まで)
    $19以上 $2 OFF:「JPCD02」
    $39以上 $5 OFF:「JPCD05」
    $59以上 $7 OFF:「JPCD07」
    $79以上 $10 OFF:「JPCD10」
    $119以上 $15 OFF:「JPCD15」
    $169以上 $20 OFF:「JPCD20」
    $259以上 $30 OFF:「JPCD30」
    $369以上 $40 OFF:「JPCD40」
    $469以上 $50 OFF:「JPCD50」
    $799以上 $100 OFF:「JPCD100」
  3. 早い!日本国内からの発送
  4. 中国3,000年の歴史ブランド

現状最大の悩み

単体でバッテリーが充電出来ない問題。
外に撮影に行って、3本もバッテリーを空にしちゃった場合、1つ1つバッテリーを抜いて、また充電って、嫌じゃないですか…。

あと、バッテリーの液漏れとかで、本体が故障しちゃうにも、嫌なのでできればバッテリーの充電は、別の単体で充電したいのです。

すでに日本のAmazonでも買えます。執筆時は1,333円となっております。
でも、私は節約家。

中国本土の公式storeでも売ってます

Telesin 3方法バッテリー充電器ledライト充電移動プロヒーロー9黒アクションカメラバッテリーアクセサリー

あまり値段は変わらないのが事実だけど…。
11.11セールで買えば、もう少し他の品と合わせて値引きが拡大出来ますよ。

実は今回は公式ストア以外でもう少し安く買っています

無事に届きました

こちらですね。
若干旅の疲れが出ています。

充電器を確認

同梱品は以下のような感じですね。

  • 充電器本体
  • USBケーブル

となっております。

やっと中華メーカーも、USBのタイプCに変わりつつあるのですね。
充電器の接続は、タイプCになっております。

もうUBSケーブルを買うならタイプC関係で統一できます。

公式のバッテリーも充電可能

もちろんですが…。
安心して設置できます。

ランプも充電中。
充電が終わると、緑になるのでわかりやすいですね。

これでいっぱい撮影した日のメンテンナスもやりやすくなりました。

公式ストア以外の充電器

Posted by かぴばら