※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

バッテリー交換の必需品!OBDII経由のメモリセイバー電源インタフェースコネクターを輸入

2021年1月21日ガジェット系

皆さんは愛車の整備は、車の購入店でメンテナンスしていますが?それともカー用品専門店ですかね?
私の場合は、半分半分くらいで、できる所は自分でやりたい派なのです。

先日カーバッテリーを交換することになり、最近はバッテリー交換をすると、一度車のバッテリーがすべて遮断される事から、カーナビや車の制御関係のコンピューターもリセットされてしまうとか・・・。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

ダミーバッテリー?

いわゆるダミーバッテリーで、バッテリー交換中。
最低限必要な電源を確保するための物を使うことが多いそうですね。

日本で販売されている物は、乾電池を使って、バッテリーに並行につなぐことで、メモリーを保護するアイテムが主流です。
でも、バッテリー交換中に、抜けちゃって、リセットされたと言うレビューもあります。

OBDII経由のダミーバッテリー

こちらですね。車のメンテナンスなどに使うOBDIIと言う端子があるのですが、その端子の場所を分かっている人は、OBDIIに差し込むだけで、補助の電源を送ることができるそうです。

しかも車が2台ある人は、隣の車のシガーソケットから確保できる便利物ですね。

私の場合、家庭用の100Vを12Vに変換するアダプタを持っているので、こちらを使います。

Amazonで買っても中国経由になるので本国から直接購入

Autool BT50と言う商品名だそうですが、上のAmazonで購入しても、中国からの発送になります。

私はAliexpressで購入。Amazonで購入するより、100~200円お値打ちに購入ができます。

カスタマイズされた長さ OBD 2 車のコネクタタバコにライター OBD2 16Pin 女性車のシガーライター接続ライン卸売

短い物で良ければ、もう少し安く手に入ります。

2週間くらいで届きました

しっかり届きました。
チャック付きのしっかりした袋にも入っていますので、また保管して別の車にも、次のバッテリー交換でも、しっかり保管できますね。

ケーブルは 3.2メートルもありますので、隣に車を置いて交換ができます。

さっそくバッテリー交換をしてみました

OBDIIに差し込み、電源を送り込みます。

バッテリーを抜く時は、マイナスから、プラスを抜きます。
差し込むときは、プラスから、マイナスを差し込みます。

カーナビなどリセットされていなく。
履歴なども残っていました。

動画でもまとめてみました

カーパーツ

Posted by かぴばら