※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

子供の頃憧れたプラズマボールを輸入してみました

2020年12月26日ガジェット系

子供の頃見た事が無いでしょうか?
最近はあまり見ないかもですが、マジシャンの方が演出で使ったり…。

円系のガラスの中を、稲妻が走っていて、手を当てると、そこに集中するプラズマボールですね。

Amazonでも購入ができますが、結局China経由みたいです。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


新学期応援セール
  1. 新学期応援セール (9月18日午後4時から9月28日午後4時まで)
  2. AliExpressクーポン一覧(2025年9月30日まで)
    $19以上 $2 OFF:「JPCD02」
    $39以上 $5 OFF:「JPCD05」
    $59以上 $7 OFF:「JPCD07」
    $79以上 $10 OFF:「JPCD10」
    $119以上 $15 OFF:「JPCD15」
    $169以上 $20 OFF:「JPCD20」
    $259以上 $30 OFF:「JPCD30」
    $369以上 $40 OFF:「JPCD40」
    $469以上 $50 OFF:「JPCD50」
    $799以上 $100 OFF:「JPCD100」
  3. 早い!日本国内からの発送
  4. 中国3,000年の歴史ブランド

本国のストアから購入

ノベルティガラスマジックプラズマボールライト 3 4 5 6 インチテーブルライト球常夜灯マジックプラズマナイトランプ

気をつけないと行けないのは、おそらくUSコンセントで買うと、USPマーク付きじゃない可能性ですね。
これは日本のAmazonで買っても同じです。

でも、中国では大好きなUSB電源経由もあるので、今回はUSB電源経由の物を買ってみることにしました。

2週間くらいで到着

箱には旅の疲れはほとんど出ていません。
結構安定して届きました。

入っていた物は、

  • プラズマボール本体
  • USBケーブル

のみのシンプルです。
これをUSB電源に挿せばいいみたいです。

あと、ON・OFFのswitchもあります。

さっそくプラズマとご対面

おおおおお。
これがあのプラズマなんだ。

写真は撮影の関係で明るく見えますけど、薄暗くしています。
結構いい感じです。

この稲妻は、常に動いているので、ちょっとしたアンティークにもいいですよね。

手を当ててみると、近づいてきました。
束になってかかってきましたよ。

お手軽な物から、大きな物まで。
でも、あまり大きな物は、USB電源では無理みたいです。

Posted by かぴばら