※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

USBタイプC型のイヤフォンHUAWEI CM33を輸入してみました

2020年10月11日日用品

すっかり時代は、スマートフォンの3.5mmジャックの端子がなくなってしまいました。

個人的には無線大好きっ子なので、普段はBluetoothでいいのですが、どうしても寝られない時、お布団でYoutubeを見たり、することがあるのです。

寝ながら無線イヤフォンは、無くしそうじゃないですか…。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

スマートフォンには3.5mmジャックは無いのでUSB Type-Cのイヤフォンを探しました

そこで前回はXiaomiのUSB Type-C対応のイヤフォンを買ったのです。
でも、正直言うと、音がカサカサした感じで、流石に嫌になっちゃったので、買い換えることにしました。

Huaweiならいいでしょう

オリジナル huawei 社 CM33 イヤホン eerbuds usb タイプ c 用メイト 10 メイト 10 プロ P20 P20 P30 プロ P20 lite

自分が購入したのは、Huaweiのハイレゾ対応のUSB-C型のイヤフォンです。
スマートフォンを買うとついてくる部類の物だと思います。

2個で550円だったので2個購入

2週間くらいで到着です。
2個購入しました。

本当有線ケーブルのイヤフォンって、質が良いものって、絡まない。縮れないって感じのケーブルで、時代は本当に進化する物ですよね。

Huaweiの物もそこまでは、絡みにくいということは無いけど、普通に使うには問題なしです。

コントローラーもついていますので、次へ前へ、音量の下げも可能です。
マイクもついているので、そのまま音楽を聞きながら、電話がかかってきたら、通話も出来る感じですね。

普通に使えました

スマートフォンのタイプCに差し込むだけで、普通に使えるようになりました。

全然問題なく使えます。

3.5mmピンジャックタイプのXiaomi

個人的にはこのXiaomiの3.5mmのイヤフォンの方が、ケーブルが絡みにくいです。

でも、耳の所が取れるスポンジみたいなのになっているのですね。
寝ながらスマホユーザー場合、取れる可能性もあり、そのまま紛失します。

それに比べ今回Huaweiは、もふもふなしタイプなので、なくす物も無いです。
音質もいいかんじでした。

Posted by かぴばら