倉庫の直管蛍光灯をLEDに交換してみたら!地震時の対策にもなりました
今倉庫の再活用を進めていてですね。
作業場&物置にする為に、いろいろな物の整理整頓をやり直ししています。
そんなときに倉庫の蛍光灯を点灯させると、点灯するまでに1~5分くらいかかっちゃうのですね。
皆さんは蛍光灯の原理を知っていますか?
基本的な蛍光灯に必要な部品は以下の3つ
- 蛍光灯
- グロー
- 安定器
電気を通電させると、蛍光灯の両端がうっすら灯り、時々ピカピカを繰り返します。
このときグローがピカピカの繰り返しを実施しています。ピカピカの瞬間に強い電力を発生させるために安定器がある理由ですね。
うまく説明出来ていなかったらすみません。
LED化できるか確認する
既存の設備から、蛍光灯のみを抜き取りLED化できるかかは、このグロー管があるか無いかでわかりやすいです。
これがついているタイプの物は、簡単に交換ができます。
倉庫にあった蛍光灯もグロー管タイプでしたので、さっそくLEDを探すことにしました。
今回思い切ってLED化してみました
LED化すると言っても、蛍光灯の全てを変えるのは、電気工事の知識も資格も無いですので、既存の蛍光灯に交換できるタイプを使うことにしました。
今回購入したのはこちらですね。
Amazonで購入しました。
交換作業をします
古い蛍光灯とグロー管を外します。
グロー管は必要無いためです。
新しいLEDを取り付けます。
蛍光灯はガラスでできているので、割れちゃう心配があるのですが、LEDはポリカーボネート製と言う事です。
あの機動隊の方のフェイスシールドとか…。
落としても割れないプラスチック素材ですね。
これは蛍光灯からLEDに変えることで、地震時の対策にもなりますね。
スイッチを入れるとすぐにともします
スイッチをつけるとすぐに点灯しました。
夜中にどうしても倉庫に置いてあるものを取りにいくとき、なかなか蛍光灯がつかなくて、本当にイライラしちゃった事もありました。
でも、LEDはすぐに灯すので、すごく便利です。
LED 蛍光灯 40W形 直管 昼光色 120cm 2300LM グロー式工事不要 買い換え 節電 工場照明 PL保険済 10本入