※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

息子の 自転車に速度計 を取り付けてみました

2021年12月4日アイテム

自転車に速度計 がついた自転車って格好いいですよね。

子どもの自転車って基本的に

  1. 3輪車~小学校入学くらいまで
  2. 小学校中学年~高学年用

我が地域の場合、中学年から自転車通学になるので、だいたい上の通り、小学校中・高学年用を買います。

こども用の自転車を買う時、女の子は比較的シンプルでかわいい自転車を選んでくれたのですが、息子はスピードメーターのついた自転車を欲しいと要望。
別に買ってあげてもよかったのですが、息子の場合は、まだ自転車に乗れなくて。

スピードメーター付きの自転車もまたさらに高いのですよね。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


ブラックフライデーセール
  1. ブラックフライデーセール
      以上OFF: 03BFAE
      以上OFF: 06BFAE
      以上OFF: 12BFAE
      9 以上 OFF: 20BFAE
      9 以上 OFF: 30BFAE
      9以上 OFF: 60BFAE
      9以上 OFF:80BFAE
  2. 何か良いものが見つかる

こんな約束をしました

自転車に乗れるようになったら、あとでスピードメーターを取り付けてあげるよ!

と言う約束をしたのです。

毎日のように練習をしたわけではありませんが、もう小学校高学年になると、普通に乗れるようになっていたのですね。
自分はそんな約束をすっかり忘れていたのですが、息子に速度計は?と言われ、手に入れることにしました。

Amazonでも速度計は2,000円くらいです。
でも、Aliexpressの場合は、もう少し安く。タイムセールを利用してこちらを購入しました。

購入した自転車コンピューター

Inbike-有線および無線の自転車コンピューター,防水,デジタルledディスプレイ,走行距離計,速度計,時計,マウンテンバイク用

無線で通信するタイプもありますが、一番安い物をチョイスしました。

サイクルコンピューターの仕様

  1. 材質: プラスチック
  2. 電源: 1*3vバッテリー (付属)
  3. サイズ: 約。 44*6*15ミリメートル
  4. 重量: 約100グラム

とどいたので取り付けます

箱のぼこりも少なく。
無事に届きましたよ。

同梱品はこちらですね

  1. サイクルコンピューター
  2. センサー・配線
  3. 説明書

自転車に取り付けます

ハンドルの部分にサイクルコンピューターを取り付け、前輪にセンサー取り付けます。

センサーをしっかり固定します。
取り付け後、軽く回して、センサーの反応があるのか確認します。

取り付けしたあと、初期設定にて、タイヤの外周・長さを入力し、取り付け完了です。

取り付け完了

乗らなくなると液晶は停止。
走り出すと点灯して、速度を表示します。

説明書が英語なので、取り付けは慣れていないと大変かもです。

時代はすっかりスマートフォンになっています。

大人の自転車であれば、スマートフォンホルダ-を取り付ければ、GPSで速度がわかりますよね。

安価に子ども用自転車に速度計を取り付けることが出来ました

Posted by かぴばら