※この記事にはプロモーションリンクが含まれています。

七工匠OEM?7.5mm F2.8の魚眼レンズを手に入れました

2020年5月30日カメラ

最近は目的にあったレンズを色々集めて、たまにしか撮影しないレンズは、流石に数万円も出すことは無理なのですね。
そこで中華メーカーのオールドレンズで買い集めて居ます。

プロモーションの案内

ただいま開催中の限定セール


Choiceデー
  1. 毎月1日恒例の「Choiceデー」 (7月1日16時~7月6日16時まで)
    $19以上で$2値引き:値引きクーポン「AFFJS2」
    $39以上で$5値引き:値引きクーポン「AFFJS5」
    $59以上で$7値引き:値引きクーポン「AFFJS7」
    $79以上で$10値引き:値引きクーポン「AFFJS10」
    $169以上で$20値引き:値引きクーポン「AFFJS20」
    $259以上で$30値引き:値引きクーポン「AFFJS30」
    $369以上で$40値引き:値引きクーポン「AFFJS40」
    全商品対象(※スマホカテゴリー除く)/各コードは1人1回限り有効
  2. 早い!日本国内からの発送
  3. 中国3,000年の歴史ブランド

フィッシュアイレンズがほしかった

日本でもオールドレンズの人気メーカーといて、七工匠(7Artisans)って言う中国のレンズメーカーのレンズが人気があります。
国内の代理店を通じて正規品が出回っていたり、輸入メーカーによる並輸入品も結構流入しています。

でも、まだ高いんですよね

AliExpress.com Product – RISESPRAY 7.5mm f2.8 fisheye lens 180 APS-C Manual Fixed Lens For Sony E Mount Hot Sale Free Shipping

そこでAliexpressで色々見ていたら、どこからどう見ても七工匠の今回欲しかったフィッシュアイレンズのような…。
でも、別ブランドのフィッシュアイレンズが売りに出されていたのです。

しかも、特典いっぱいついて1万円以下って嬉しいですよね。

結局日本のAmazonで注文しました

2千円くらい高くなっちゃうんですけど、届く翌日にはレンズを持って、お出かけしたいところがあったのです。

  • Brightin Star
  • RISESPRAY

今回はこの2つのOEM?ブランドを見つけましたが、やっぱり七工匠と同じレンズなのでしょうか?よくわかりませんが、まずは格安オールドレンズをレビューです。

おしゃれな梱包

何やらスマートフォンみたいなしっかりした箱に入っています。

おまけもすごい

Aliexpressの方のレンズを買うと、さらに手袋とはたきがついてくるみたいですが、Amazonの方は…。

レンズ拭き
マニュアルレンズ用のフック?
レンズバッグ

がセットになっていました。
アイテムの付属品の充実度もAliexpressの方が多いですね。しかも、レンズが安い。

今回3週間~2ヶ月かかるのは待てなかったのです。

さて七工匠と同じレンズでしょうか?

SONYのeマウントレンズです。
七工匠のを見ると、くびれは無いみたいですが、eマウントだとみんなあるのかな?

撮って出し

やっぱり超広角レンズですね。
どうやって使えばいいのかわかりませんが…。
空間をうまく収めたいときは、水平と垂直をうまく表現すればいいそうです。

終点のレール
恐竜
道の駅
キャラクラー

やっぱり外撮影は、フィッシュアイレンズ楽しいですね。
室内は全く使えませんけど…。

あとピント調整がいらない?∞無限側にしていると、こういった外撮影はすごく楽でした。

頻繁に使うのなら、やっぱりオートフォーカスでしょうけど、スナップ写真には、楽しいですね。
良いレンズを買うことが出来ました。

Posted by かぴばら